![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が家事や育児を手伝わず、お金の使い方に不満。心身ともに疲れている。吐き出したい。
質問じゃない、愚痴です。
3人目妊娠中で今9ヶ月です。旦那は帰り早くても子供達をお風呂に入れる事もしてくれず寝かしつけ歯磨きも全て私です。家事も一切手伝ってくれないし、頼むと俺は仕事してきてるのに、こんだけ稼いできてるのにって脅し文句のように言われます。なのでこちらからお願いする気にもなれず😭😔
私は専業主婦で若くして妊娠したので働いた事もアルバイトもないのでそれを弱味として何かあると旦那に言われます。
自営で稼ぎもいい方なんですが、私がほしいベビー用品を言うといらないでしょって否定されてしまい、旦那のほしいものや飲み会には惜しみなくお金を使う所にもストレスを感じてしまいます。
俺は仕事してきてるから家では一切動きたくないと言ってて、飲み物取りに行ったり飲み物のおかわりも私が旦那のをとりにいってます。正直、専業主婦だし昼間は子供達は幼稚園に行ってて1人の時間があるので身体は休めますがなかなか心の疲れが取れません。そんな中4連休…旦那は飲み会で朝帰り。正直心が疲れ果てて子供にも当たってしまい今日は涙が止まりません。
少し吐き出させてください。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
![すりーぼーいず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すりーぼーいず
辛いですね。
世に言うモラハラ夫っていう分類と言っていいような気がします。
上のお子さんが幼稚園に通っているとはいえこれから赤ちゃんが生まれるので心だけでなく体も休まる暇なくなる日々がやってくるのに…
私も子供3人いて今妊娠中ですが旦那の助けがないと到底対応できないです…
![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし
毎日お疲れ様です!
え?旦那さんひどくないですか?専業主婦だから楽と思ってるんですかね?
もう9ヶ月なのに旦那さん自分の事くらい自分でしたら?と思ってしまいました。子供見ながら家事して自分の時間なんてあるようで無いし仕事してるより疲れますよね!
このまま産後も協力しないつもりでいるなら正直ありえないです。
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那は本当に専業主婦を楽だと思ってますよ💦
義母が本当に家事も子育ても一人でして子供7人育てて仕事もしてる人で、義父が子育て家事は一切しない人だったので多分義母と比べられてるのだと思います😔以前旦那に私はなにも頑張ってないとまで言われましたし疲れたと言うと、昼間寝る時間もあるし人に言われたくないとかも言ってくるので疲れたとかもこちらから言い出せず😅- 9月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!私も最近モラハラ夫なのかなと思いはじめてきました💦お子さん3人いて今妊娠中なんですね!凄いです✨本当に3人目産まれてから不安です…赤ちゃんのお風呂は俺が入れるとか意気込んでますが、上の子もいれてくれよって感じです…