
夜間断乳について悩んでいます。夜間授乳をやめたら完全卒乳になるのか、心配です。体重は平均で、離乳食も食べています。授乳なしで寝かしつけが考えられないので、経験談を聞きたいです。
卒乳?夜間断乳?
夜間断乳って流行って(?)ますよね。
うちの場合、日中は全く飲まず(たまーに午後のお昼寝した後に飲むこともある)
夜の寝かしつけと、深夜2〜3回欲しがります。
これでもし寝かしつけの授乳や夜間授乳をやめた場合、
完全卒乳ってことになってしまいますよね?
夜から辞めるのが当たり前みたいな風潮なので
夜間授乳を続けててもいいのか心配になります…
ちなみに離乳食はよく食べ、体重も平均です。
授乳無しでの寝かしつけ(昼は勝手に寝るor抱っこで寝る)は考えられません!
夜間も抱っこで頑張ってみたけど無理でした!
うちみたいな人いたら経験談教えてほしいです😭
- りん(5歳5ヶ月)

りんご
うちは保育園の予定があったので、
日中断乳から始めましたよ😊
寝かしつけの授乳のみ残して
最終的に寝る前の一回だけにしてから
完全断乳しました!
夜間断乳は、母親が夜ゆっくり寝たいという思いで皆さんされると思うので、特に夜がそれほど苦痛でなければ、無理に辞めなくていいと思います✨

あしゅりー
流行っているというか、夜しっかり寝たいから夜の授乳を辞めたいって理由で夜間断乳するんですよ(笑)
今はあまり飲まなくて執着なくても、1歳過ぎて急に執着が強くなったりしますよ。
私がりんさんの立場なら、卒乳になってでも夜間断乳しちゃうと思います。
コメント