※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumi
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の発達が遅いと悩んでいます。早産児で、ハイハイや立ち上がりが遅いと言われ、脳の検査も考えています。ただ遅いだけか、病気か不安です。

1歳1ヶ月になりましたが発達が遅く悩んでます。
1ヶ月ちょっと早く産まれたので、早産児は定期的に発達を病院でみてもらうのですが、一歳直前でハイハイし、つかまり立ちは補助がなければ自力ではまだ出来なくてそれが遅いと言われました。
恐らく歩くのは一歳半くらいと言われました。
今度の時また発達遅ければ脳のMR撮ると言われてかなり動揺してます。
もしかして脳の病気なのかなと…
でも、色々反応や理解、マネなど出来るしそんな事感じたことなくてただ遅いだけだと思ってました。
比較がないので分かりませんが、病気を疑われるほど発達遅いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然気にするレベルじゃないと思います💦友人の子もつかまり立ち出来たの1歳2ヵ月で一人歩きは1歳5ヵ月終わりでしたが、特に問題なく育ってます!まだまだ様子見でいいと思いますよ😊✨

  • yumi

    yumi

    ありがとありがとうございます🙇‍♀️
    脳に障害を疑われて心配でたまりませんでしたが、そう言って頂けて安心しました😔

    • 9月19日