
保育所申し込みで悩んでいます。家の近くが第1希望だけど他の保育所も検討中。入れたらどうかな…頭がパンクしそうです。
保育所の申し込み…悩みすぎて夜も眠れません😭
家から歩いて行けるところに1件保育所があるのでそこを第1希望で申し込む予定ですが、他にも何ヶ所か希望を出した方がいいんでしょうか……😔
車で5~10分くらいの所に3件保育所があるのでそこにも希望を出すか迷っています。3件とも職場とは反対方向だし小学校の学区外だし入れたとしてもどうなのかな…でも近所の1件だけ希望していつまでも入れなくても困るしな~なんてグルグル悩んでもう頭がパンクしそうです😂
希望のところにすんなり入れたらいいのに😂😂😂
- ぽんぽん(1歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

げーまー(26)
今は小学校の学区外とか関係なさそうです…
激戦区だととりあえず入れるのが優先で
どこに住んでるかわからない人とか
たくさんいます!
ほとんどの人が送り迎えは車だし
こどもだからは小学校からでも
友達はできると思いますよ!
わたしは電車通勤なので駅の近くにいれました!

Maddie
私は入れたい所1つしか書きませんでしたよ。妥協して書いた第2〜3希望とかに決まっても私がモヤモヤし続けるので。
小学校の校区は全くの無視で選びました。幼児教育をきちんとしてくれるこども園にしました。
落ちても育休延長して、次に賭けるくらいの気持ちでした。
-
ぽんぽん
確かに絶対ここ!って決めてるところがあるなら他に希望しても…って感じですよね💦
少し離れたところも見学したらそっちが良くなるかもですね!ありがとうございました🥰- 9月20日
-
Maddie
うちはこども園ですが、保育園に入れたママ友はこども園にしたらよかったーとか言ってはる人もいます。
やっぱり平日の習い事が厳しいので幼児教育してもらえるこども園はいいですよね。- 9月21日

せつ♬
私は、激戦区で、認可外からの転園希望で、園まで自転車20分だったので、認可園は全部それより近かったので、第6希望まで全部書きました!
元々、育休復帰では無かったので、求職中だと認可園は無理だったので、認可外に入れて、仕事始めてから、認可園に転園希望だしました!
保育園は、校区外の子たくさんいますし、どうしてもそこの園以外は預けたくない、そこに入れないなら仕事復帰できなくても仕方がないと思うか、どうしても仕事復帰できないと困るのか、どちらかだと思います!
-
ぽんぽん
確かに結局は復帰優先か希望の保育所優先かになりますよね!何ヶ所か見学して考えてみようと思います!ありがとうございました🥰
- 9月20日

suu★
保育園に絶対入れたいなら第3希望まで書いたらいいと思いますよ!
車で5〜10分なら職場と反対でも許容範囲内かと…
うちの子供たちが行ってる園も学区外ですけど、気にしてませんよ🥰
-
ぽんぽん
確かに絶対入れたいなら希望は多く出した方がいいですよね😅朝の往復20分…なんて思って悩んでましたが、絶対預けるなら許容範囲ですね💦
学区はそこまで気にしなくても大丈夫そうですね!ありがとうございました🥰- 9月20日
ぽんぽん
学区はあんまり関係ないんですね!確かに入れるの優先なら家の近くとも言ってられないですよね😣少し離れたところも検討してみます!ありがとうございました🥰