
調理員のミスが多くて疲れています。責任感を持って欲しいです。家庭と仕事のバランスが難しいです。ストレス発散方法が分からないです。
栄養士しています。
調理員は私からしたら部下にあたりますよね?
一部の部下のことを同じ部下に言うのは良くないですが疲れました。
毎日毎日文句ばっかりで疲れます。
調理員のミスも多いです。
最終的に責任は私にありますが、あまりにもミスが多いのでこれからはミスした本人に始末書を書いてもらうことにしました。
調理員でももう少し責任感を持って欲しいと思っています。
大変なことや複雑な調理はしたくない と…
私も毎日厨房にいられるわけではありません。
まだ子どもも小さくて手がかかるのに、仕事から帰ると疲れきってしまい疲労困憊です。
今日なんて夕飯を食べたあとソファで寝てしまっていました。
(主人がお風呂や寝かしつけをしてくれました。)
家に帰ったら仕事のことは考えずにいたいのですが、切り替えが上手くできません。
ストレス発散方法も分かりません。
疲れました。
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
栄養士は栄養士で、
調理員は、調理員で部下ではないです。
仕事の役割が違うだけで部下ではないです
はじめてのママリ
私がみんなのシフトを決めたり、朝礼をしたり、ほかの部署の職員が何かを伝えに来る時は私に言いますが、これは上司ではないのでしょうか?
私、勘違いしてましたね。
これからはもっと調理員に仕事や人間関係の悩みを話そうと思います。
退会ユーザー
私と夫の会社は
部下のお給料、昇格の判断は私たちにあり、部下の話は全て私が聞き、私の上司に話をもっていきます。
そして部下のおこした事は全て私に責任があります。
シフトや朝礼は私もかおをだしたすが、ベテランの方に任せている事がほとんどです。
ただ会社によって違うところもあるので
いちど会社の方に聞くのもいいかと思います。
今回の質問は
栄養士と調理員という立場の話でしたのでこれだけでしたら、上司とは言えないかなと思いました。