※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
お金・保険

結婚式の費用について、実母だけが出すのは嫌。旦那の親も出してほしいが、遠慮がある。相談者は悩んでいる。義実家に費用を出してもらう方法はあるか。

長い文になりますが、ここ最近モヤモヤしている気持ちをこちらに書かせて頂ければと思います( ; ; )

来年に、結婚式をします。わたしの実母には、「結婚式する為に貯めていたから費用は出すよ!言ってね。」と言われ凄く有り難いと思ったのと、実父が小学生の頃に亡くなっていて、これまで立派に育ててくれた母に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。結婚し、母を残して実家を出るのはわたし自身、嫌だったので娘と旦那と実母で同居しております。苗字は旦那の方です。

今は返済しておりますが色々事情があり、2年前に旦那の車のローンを一括で肩代わりしてもらいその時にも実母にはお世話になりました。(100万ほど)

ですが、旦那の実家は車のローンの時も母にお礼も無し、肩代わりしてもらうのが当たり前の態度をとり、1円たりとも母に肩代わりしますとも言わずなんだかなと2年前からモヤモヤしています( ; ; )旦那の実家は、両親健在で良い会社に勤めており、義父はいい役職にもついています。

そこで結婚式の話に戻りますが、実母だけに費用を出してもらうのはわたしは凄く嫌なのですがそれを母に伝えても「出したいからいいの!」と言われます。ですがわたしはどうしても旦那の親が少しでも出してくれれば、、と思ってしまいます。失礼だとは思いますが、義実家も費用を出して頂ける方法や言い方はありますか?( ; ; )

この投稿を見た方は自分たちの費用だけであげろ!親に甘えるな!など思うかもしれませんが、こちらも真剣に悩んでいる為批判などはコメントで書かないようお願いします。

コメント

ととと

そのお気持ちわかります!
お母さんの気持ちはありがたく受け取るべきだと思います✨義実家には自分の親が出してくれるみたいで、、、と直接言うか旦那に出してもらうように伝えてもらうか。
もし出して頂けないようであれば私はお母さんのお金は結婚費用には使わず自分のお金として貯金します。
親にもし万が一何かあったときなどにそのお金使ってあげればいいんじゃないですか😊??

  • ☺︎

    ☺︎

    旦那には言って欲しいと前に伝えたのですがナヨナヨで中々言ってもらえません( ; ; )
    とままちさんの母からの費用は使わず、母が何かあった時の為に使うというその案がとても良いなと思いました( ; ; )💛

    • 9月18日
♡

わたしも実家で旦那と子供と実母と一緒に暮らしています💁‍♀️
旦那の両親は公務員と看護婦やってて収入は全然多い方だと思いますが口も出さない金も出さないタイプです(言い方悪くてすみませんw)
実母は結婚するときに100万くれたので旦那に同じようにできんかうまく言ってよって頼んで同額貰いました😂でも、子供のお祝い関係は実母はくれましたが旦那側はなにもありません。そのことで話したことはありますが、旦那は肩身が狭いって言ってました💦なんだかかわいそうになってしまってそれ以降は何も言ってません😥でも、やってもらえばそれなりにこちらもやってあげたいと思うので実母の介護などはいつか来たら面倒はわたしが見るつもりですが向こう側はなにもないならばそれなりの対応をするつもりです😂

  • ☺︎

    ☺︎

    ほぼ同じ感じの方が居て少し安心しております🥺!
    口も金も出さないタイプ(笑)一緒です。やはり旦那さん的には肩身が狭いと思うのですね、、うちの旦那は思ってくれていたらまだ可哀想とか思えるのですがどうなんでしょうか、、笑

    • 9月18日
  • ♡

    旦那からは肩身が狭い的なことは言ってこなかったんですけど、話し合った時に自分の気持ちをポロっと言ってました💦お宮参りやお食い初めなんて義両親からやったことないから知らないって言われて誘われたら行くけど的な💦知らない人なんているんだって思いました😂向こうはそっちに旦那をやったくらいの気持ちだと思うって言われたけど、結婚する前にうちで住みたいって話してたんだから今更そんなこと言われてもって思いましたしそんな風に思うなら、そっちの名字にしなくてよかったよねって😤😤一般的なことを知らない。ましてや知らないなら知らないで仕方ないにしても調べるとかできるのに知らないで通すのはどうなの?って実母は思っていて…実母は旦那の両親はあまりよく思ってないです🥶私も旦那の親はいないと心の中で思ってます🙋‍♀️そしたらすこし楽になりました🤣

    • 9月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    お食い初めもお宮参りも全く一緒です!お宮参り呼びましたが何それ?行く必要ある?という感じで、なので母だけ参加。お食い初めもそんなのがあるんだね〜と。それはタダ酒、料理が飲み食い出来るのでバッチリ来ましたが🙄笑

    みんながみんな知っているとは思いませんが、いい歳をして知らないことにビックリだったので他の方が言うのに入り婿だから、、っていうのは納得できない状態でした🥺

    • 9月18日
  • ♡

    え!?まさかのお食い初めとお宮参り同じ状況でしたねw
    わたしも実母のみ参加です💁‍♀️
    なので、今後の行事(1歳の誕生日、節句など)は両家揃うことはないでしょう😄🤣
    入り婿だから何もしなくていいっていうわけではないと思っちゃいます。私の実家は戸建てなんですが、のちのち自分たちの財産になっていくわけでメリットがあるから逆にラッキーだと思ってます。何もしてくれないのに義実家の近くもしくは同居なんてしなくてよかったって思ってます🙋‍♀️やったことがないならまだしも、いい歳して知らないのはほんとビックリ💦地域が違うって言う人もいますが同じ県内だから知らないなんてことある?!ってかんじでした。

    • 9月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    てつこさんはまだまだ1歳の誕生日、節句と行事がありますね🙄(笑)わたしはもう両方済ませましたがまあ、、それもお分かりの通り1歳の一升餅(我が家はパンでやりました)の存在も知らず、節句も女の親がお金を出すという風習なのかお金を出してもらえず、、。クリスマスプレゼントも貰えませんでした。貰う事が当たり前とは思っていませんが、初孫にしてあげたいという気持ちはないのかな?とおもってしまいます🥺

    • 9月18日
  • ♡

    一升餅絶対義両親知らないと思います💦行事がほんと億劫でなりません…。子供の祝い事なのに都度悩まされるのってほんといやだなって思います💦うちの地域は節句は嫁側が出す風習っぽいですが、○○家の孫とか、長男(旦那は長男)長男って言うんだったら、孫になにかしてよって思っちゃいます😥クリスマスプレゼントなかったんですか💦当たり前ではないけど、孫に思い出に残るなにかを残そうって思わないのかな💦

    • 9月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    わたしの地域は節句は嫁側が出す、結婚式は旦那側と言われています。節句は嫁側だけ言ってきて、結婚式は何もしない、、本当に良いところだけ風習に従う義両親🙄
    こんなに境遇が似ていると珍しく本当にモヤモヤ晴れてきました☀️わたしは義両親みたいになりたくないので、孫が生まれても少しでもいいから色々な行事に費用を出したり、娘の結婚式にも実母から出してもらうように出来たらいいなと考えてます。

    • 9月18日
  • ♡

    ほんとわかりますー❗️笑
    自分の子にはそうゆう思い絶対させないって心に決めてます!
    出産した時にお祝いはもらえなかったんですけど、義両親が旦那に渡したいものがあるって呼ばれてコロナ禍の中リスクをおって片道40分かけて帰って渡されたのがオムツとおしりふき。貰えるだけマシって思う人いますけど、そんな呼ばれるくらいならお祝い貰えるのかなって思ってたら持って帰ってきたのがオムツとおしりふきって知った時は苦笑でした🤣友達や知人から貰ってるからあるのにってかんじ💦笑
    結果、自分の身内から頂いたお祝いが50万で向こうは10万でした。
    差が激しすぎて旦那は肩身が狭いと…笑

    こっちは片親、そっち両親そろってんのに、出す割合おかしくない?!ってほんとに思います(当たり前ではないけど…)自分の身内でお嫁に行ったみんなは義両親から家を建ててもらったりお金として援助してもらったりしてる中で自分だけこんなんなので実母は私のことを気の毒的に感じるらしいです💦
    自分だけじゃないって思えて、私もモヤモヤ晴れましたー☀️♡笑

    • 9月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    コロナ禍の中、おむつとお尻ふき!(笑)片道40分!そこら辺で買えるし、、って思っちゃいますよね(笑)

    本当に両親健在なのにっていうところがずっと引っかかるモヤモヤポイントですよね🙄借金あるからお小遣いもなにもあげれませんの方がまだ納得できる、、。
    てつこさんのお祝いの差がすごい、、(笑)そうですよね、友達とかは援助してもらってる人が多いと羨ましくなったりしますよねわたしもそうです🥺

    • 9月18日
  • ♡

    ビックリですよね?笑
    片道40分かけて行ったのに…w

    義両親は物欲はあるので外車乗ってたり家電買ってたりするのにお祝いないんだーって😂😂

    まわりはほんとラッキーな義家族でいいねーって思います😭
    でも、旦那はいい人だし旦那が悪いとかでもないので旦那が気の毒😂
    肩身狭い思いしてるなら、自分の子にはそんな思いさせないどこうねって💁‍♀️

    逆にはじめてのママリさんのお母さんは向こうの義両親に不満に感じてはいないんですか?🥶
    うちの実母はプンプンでした😂

    • 9月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    てつこさんの所の孫よりも義両親は自分たちに使いたい派なんですね( ; ; )

    そうなんですよね!旦那は良い人なんです。だけど、、って感じですよね😞旦那は箸の持ち方も教えてもらえなかったみたいです(笑)まじで義両親なにやってるんだという感じです。言い出したら止まらないです(笑)

    わたしの母は、旦那の車ローンを立て替えた時の義両親の態度やお礼がない事すごく怒っています。母が立て替えてくれたので返済はもうしていますが、それに対しても義両親は返したのかな?とかも未だに聞かれませんし。結婚式の費用も、あっちが少しでも出してくれないと旦那も肩身が狭いし自分も出しづらいわ!って怒ってます😞

    • 9月18日
  • ♡

    感謝の言葉はほしいですよね。思ってなくても、ありがとうとかすみませんとか世話になってるとか言うべきですよね😤
    同居はどんな形で同居になったんですか?わたしは、実母は同居しなくてもいいって言ってたんですが戸建てで1人で住んでて姉はお嫁に行ってるから家を残したいっていうので自分がおいおい実家に一緒に住みたいって言っててそれを承諾してもらって結婚しました。はじめはアパート暮らしでしたが、妊娠を機にリフォームして一緒に住むようになりました。
    万が一向こうが婿入りしたんだからって言うなら初めから婿に行ったんだから何もしないよって言われたほうがまだマシだけど…🤷‍♀️


    子供産まれた時に実母が義母に電話した時は不在で折電なく、後々番号登録してなくて出なかったって言ってて孫産まれたのに向こうはなんも連絡してこんくてなんなの?!って怒ってました💦(私にはラインで連絡はあったんですけどね💦)
    なんだろう、お互いの常識が違いすぎて価値観も違うからなんで?!って思うんだろうなって…💦
    自分の娘だからやれることはやってあげたい!でも向こうは何もしないから同じようにやってあげたいって思わないのかなって親としては思いますよね💦うちの義両親は結婚して世帯ができたんだから、あなたたちはあなたたちでってかんじです。

    • 9月18日
みみちゃん

旦那さんに、そのまま、義両親に出して欲しいと伝えてみてはどうでしょうか?

  • ☺︎

    ☺︎

    旦那にも伝えたのですが言うわ〜と言われたまま何も伝えてもらえません( ; ; )

    • 9月18日
deleted user

もやもやしますねー!

働いていても軽+県営住宅に住んでるくらいなら収入が低いのでは…?

話はそれてしまうかもしれないですが、旦那両親が出してくれないのであれば結婚式費用で全部使うのではなく、お母様と娘さんと3人で記念旅行に行ったらどうですかね?旦那さん抜きで。
旦那親が出してくれる分と同じだけお母様にもお願いすればモヤつきも少しはなくなるかと😊

  • ☺︎

    ☺︎

    よくその義両親の勤めている会社のボーナスは3桁というのをよく耳にします。勤めている方全員とは聞きませんが20代でも70.80と聞くのでてっきり義両親もあるのかなと期待してしまいます( ; ; )

    ですが旦那抜きで記念旅行や、日帰りで遠い所に行き美味しいもの食べたりする案良いなと思いました💛

    • 9月18日
ロマサガ3

昔の感覚だと入り婿なんだから仕方ないとしか😅
結納金と思えば楽ですよ😊
男性だと女性の相場の数倍ですしね😅
ご実家で同居するって旦那さんのご実家に挨拶した時は特に問題ありませんでした?

私と夫が結婚する時でもどっちかが負担強いるのは嫌だなと感じましたが、それを夫にも夫のご両親にも伝えてないです💦結婚式でモヤモヤあるなら出産、新築、入学、いろいろなイベントでモヤモヤしますよ😂
せっかく旦那さんがご実家で同居してくれるんだから諦めましょう(^^;;

  • ☺︎

    ☺︎

    まだわたしが20代前半なので入り婿などの発想がありませんでした😞挨拶しに行った時は特に何もありませんでした。そういう結納金の話にもならず、未だに娘にもオムツの一つも買ってもらえずなど色々モヤモヤは募ってます。

    • 9月18日
  • ロマサガ3

    ロマサガ3

    同居の挨拶は三人とも何も言われなかったんですね💦
    結婚の報告時もこちらから言っても特に何も無いのでしたら適度な距離をとりますかね🙄
    同居だとオムツやおもちゃ買ってもらえませんか?それが特権かなと感じてます😊

    あと頻繁に旦那さんのご実家へ行かれてますか?
    2日に一回くらい顔出ししたり手土産やイベント時はしてます😊同居してるから見返りは実母さんからあるけど旦那さんのご実家にはママリさんはどんな事されてますか?😊
    (御中元お歳暮お年賀以外)

    • 9月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    同居の家は10年前に建てた亡くなった父と母の戸建てに母と旦那、娘で住んでます。オムツ、おもちゃは義両親からは貰ったことないです( ; ; )実母にはそこまでしてもらうのは悪いので、全て自分たちで買ってます。

    旦那の実家には2、3週間に一回行っておりあちらの誕生日、母の日父の日などもプレゼントを渡しております。今年から敬老の日をあげようと思いますがわたしはすごくギブアンドテイクが気になるのでやめようとおもってます。行くのも「おいで!」と連絡がくるまで距離を置こうかと考えてます🥺

    • 9月18日
  • ロマサガ3

    ロマサガ3

    実母さんにです💦
    同居だとよく買ってもらったりお小遣いはもらえますよ😊

    最初は私もそんな関係だったけど2日に1度行ったりLINEやテレビ電話したりで、たまにですが誕生日プレゼント貰います😊
    義両親も実母さんとちがって毎日子供や孫に会えないから寂しいのかもしれないですね💦

    • 9月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    実母からは旦那にもプレゼントや娘にプレゼントはありますよ!一歳なのでこれ欲しいとかはまだ言わないのでわたしが買ってもらうのをやめてもらってます。同居でお小遣いは初めて聞きました!(笑)

    寂しいのですかね、、「今週の日曜行きます」と言っても義両親は朝起きてから夜寝るまでお酒を飲みっぱなしなので娘を前抱いたままよろけて冷蔵庫にぶつかっていたくらいなので会いたいとかは思ってなさそうですが、、。会いたい寂しいと思っていたならその2時間くらいはお酒を飲まず孫と話したりしてくれたらいいのですがずっとお酒飲んでます。

    • 9月18日
あまね

お母さまの気持ちは有り難く受け取って良いと思います😊
使うかどうかは迷うところですが、使わず置いておいて頂いたお金でお母様にプレゼントしたり旅行行ったりと恩返し?していけばいいと思いますよ❣️

旦那さんも言いにくいのは分かりますけど、自分の親が何もしてくれないのに気にならないのかなぁと思います💦
あと、お金も多く渡してたのはモヤモヤしますね。
その分引いて今後は渡すようにしたらどうでしょうか🤔
私なら義理両親に何かあっても関わらないようにします。
助けてって言われることがあっても知りません😊
自分の親ってのもありますが、やはりよくしてくれる方へはこちらも何か恩返ししたいですし、何事にも実親を優先させます🙂
旦那さんの親は居ないと思って生活すれば楽になりますよ。

  • ☺︎

    ☺︎

    そうですね!とりあえず結婚式の費用は頂いて、それは使わず一緒に旅行したり母の為に使おうと思います🥺!

    結構色々とあれ?おかしくない?と母とわたしでたまに旦那の親のことを話す時があるので、旦那も両親に色々されてこなかったのかなと思います。今までは月に1回以上は顔見せに行っていたのですがもうあまり関わりたくないなと思ったのでなるべく行かないようにしたいと思います。
    もう旦那の親はおらず、結婚式もレンタルした親(失礼)と割り切りたいと思います🙄

    • 9月18日
  • あまね

    あまね

    それが良いと思いますよ😊
    お母様とお子さんと、旦那様だけ大事にしてたら十分です👍

    コロナもありますし、理由はある!
    距離空けるのがオススメですよ😊
    頑張ってくださいね❣️

    • 9月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    みなさんに質問したら分かる!やアドバイスを教えてもらったのでモヤモヤが貼れました。
    優しく答えて頂きありがとうございましあ🥺!

    • 9月18日
deleted user

私も入り婿なので仕方ないと思います。
むしろ義実家に多額の結納金を払わなくて済んだだけお得だったのかなと。

  • ☺︎

    ☺︎

    そういう考えが無かったので参考にさせて頂きます。

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    婿なら義実家に最低300万円の結納金を払って時計、車、家などを妻側の実家が買い与えるのが通例なので、今回費用を請求すると実家の方が常識ないと反撃される可能性もありますよ。
    おとなしくしておいた方がいいと思います。

    • 9月18日
ママリ

私たちと似てます!私も片親で母がコツコツ貯めたお金で経済的支援(子育て道具や結婚費用)を準備してくれました。が旦那の両親健在で自営業で業績もそれなりにいいが特になにもしてもらってないしうちの親が色々してるのをさりげなく伝えましたがお礼ひとつなし。そのくせ家計は男が握るべきとか転勤で遠方に住んで住んですが私が娘とちょくちょく帰るのも結婚したのに甘え過ぎと口出してきました。。なにもしてないくせに口出すなよという感じです。モヤモヤしますよね。昔似たようなことをママリに投稿すると批判の嵐でした🤣

結局モヤモヤは解決しなかったですが将来は自分の母にしか色々しないことにします!しょっちゅう遊びに行ったりプレゼントしたりなど!旦那の両親にはなにもしないつもりです。

  • ☺︎

    ☺︎

    似ている方が居ると少し安心します🥺チョコさんの方は自営業!そして義両親が亭主関白っぽい感じですかね??( ; ; )中々強いですね、、笑

    批判やキツい言葉来ますよね。こちらは真剣に悩んでいるのに、、

    わたしも母には色々したい!と思いますがあちらにはされたことがないので、しないことにします!チョコさんみたいな優しい方にお答えして頂いて良かったです( ; ; )💛

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!この時期でもそれなりに稼いでる自営業のはずです…そして亭主関白気味ですよね💦もう旦那にも義両親のこと苦手ではゆってます(笑)

    仕方ないと思うしかないですよね🤣💦(本当は思い出すとモヤモヤするけど考えないようにしてます!)

    私も同じような境遇の方がいて安心?仲間間!で嬉しいです🥺❣️

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

義両親にお金出して貰って、お金出したんだから口も出させろ、ってなるよりはよっぽどマシかなとも思いました。
中には、費用を出す=口も出す権利がある、みたいに思う親もいるので、それが無いだけいいんじゃない?と思うようにするのはどうですかね?