※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけ
子育て・グッズ

最近頻繁に吐き戻しがあり、母乳や粉ミルクをよく飲むが、げっぷ不足で吐くことが心配。飲みっぷりは良いが、飲ませ方が悪いのか不安。病院ではげっぷさせるようにしか言われず、自信を失っています。

最近頻繁に吐き戻しがあります。
新生児期はタラ〜っと出すくらいで母乳も粉ミルクもよく飲んでくれました。
1ヶ月すぎたあたりから、毎回ではありませんが飲んでげっぷして寝かして1~2時間後ぐらいに起きてケポっとミルクの粕みたいなのを吐きます。
げっぷが足りなくて唸りが酷い時、縦抱きにしてさするとげっぷと同時に戻すときがあります。
熱もないし便もよく出るし飲みっぷりはいいので大丈夫なのかな〜と思っていたのですがここまで頻繁になると心配になってしまいました。
母乳飲む時は暴れて一回離したらもう飲まないし(3-5分ずつ)、30分過ぎたあたりから足りないらしく泣き、ミルク80足して少し残してやっと満足します。
ミルク飲ませすぎなのでしょうか?
病院に行ってももっとげっぷさせてね、という回答しか来なさそうで足が踏み出せません。
搾乳すると射乳があり、ツーンと痛くなる感覚があるので母乳は出る方だと思います。たぶん飲ませ方が悪いんだと思います。他の子は母乳大人しく飲むのかな、なんて考えたらだんだん自信無くなりました…。

コメント

deleted user

げっぷしてもしなくても縦抱き中にも毎日吐き戻ししてました。
何したってする時はするよねーくらいに考えてました🤣
胃が真っ直ぐなので

  • すけ

    すけ

    回答ありがとうございます(^^)
    心配性やめて吐いても大きくなればいいや〜みたいな精神持ちたいです😅

    • 9月17日
Elly🔰

息子もよく吐いてました…
おっぱい飲んでる最中とか色々吐かれました😊
月齢が上がってきたら少しずつ吐く回数と減っていくと思いますよ

  • すけ

    すけ

    回答ありがとうございます(^^)
    そうなんですね!気長に待ちます😌

    • 9月17日