※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とら11。
ココロ・悩み

猫の毛でストレスを感じています。抜け毛や汚れが気になり、触れたくない理由がいくつかあります。毛の掃除や猫の行動にイライラしています。

猫飼っている方、猫の毛気になりませんか?
足の裏の汚れとか。。

子どもが生まれてから飼い猫を嫌いになりました。
毎日ストレスでなんで嫌なのかをおおまかにかきだすと

①甘ったれようとしてしつこい。

②抜け毛。
猫の毛で私自身が痒くなる、子どもに毛がつくのがゆるせない、洗濯物に猫の毛が混じるのがいやだから触りたくない

③トイレの後自分のおしっことか踏んで出てくるから足の裏がめちゃくちゃ汚いし臭い。お尻にうんちカスみたいのついてあるいているから布団はもちろん共有スペースにきてほしくない。

拭くにも抱っこしないといけないので痒くなるし服につくしやりたくありません。ブラッシングも痒くなるし爪出して掴みかかってきたり甘噛みしてくるのが腹立つのでやりたくありません。
コロコロしても取りきれないのに布ソファーに乗っかってるのも見ててイライラします。猫が乗るたびコロコロや掃除機をかける手間がしんどいのでリビングと寝室にはいれないのですが隙をみて入ろうとするとのでイライラが止まらず。。

コメント

初めてのママリ

4年5ヶ月も、、、、

猫が可哀想、、、

里親さん探してみては、、、

  • とら11。

    とら11。

    実家に預けようと思っています。実家が多頭飼いのため旦那が反対して話し合い中です。

    • 9月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    子供を生まれてから
    子供を守るために変わってしまうのは分かるのですが、、

    4年以上もとなると可哀想です。

    猫ちゃんにとっては
    主さんがママだと思ってるかもしれないし
    ままに甘えたいのは子供としては普通なのかなと。


    抜け毛も排尿も生きてるので自然なことで
    トイレでしてるんだからそれでいいのかなと
    ケアをしてあげればいいのかなぁと思いますよ
    こまめに足吹いてあげたりうんちみたいのついてたらすぐに拭いてあげたほうがいいかなと、、
    自分では拭けないので( ; ᯅ ; `)


    実家じゃなくても愛情を沢山かけてくれる里親さんいると思うので
    探してみてください。
    動物病院やスーパーなどでもよく張り紙ありますよね🎶

    • 9月17日
  • とら11。

    とら11。

    旦那とよく話し合ってみます!

    • 9月17日
白米

今はいませんが、昔19歳まで生きてくれた猫がいました🐈

なんで飼ったのでしょうか?猫も生き物ですので抜け毛も排泄も当然しますし、甘えたい気持ちだってありますよ。

里親さんとか探してみてはどうですか?

  • とら11。

    とら11。

    子どもが生まれてからなんです。

    • 9月17日
はーmama

私も猫2匹います🐱

猫の毛は気になります😅でも…毛が抜けちゃうのは仕方ないかなって感じです💦
あと、大事な書類を書いてる時にグルグル言いながら手をスリスリして甘えてきます💦💦
やーめーてーって感じですが、ストレスまでは感じてないです😅
あっ、ちょっと前まで座布団に粗相されてた時はイライラしました💢笑

友達に10年以上一緒に過ごしたワンちゃんを…子供が生まれて仕事家事育児ペットの世話にストレスを感じ思いきって里親に出した子いますよー😅可哀想だなぁっとは思ったのですが、その辺に捨てるより、新しい住処を提供するのが一番💓と思います💦

妊娠してる影響もあるのかもしれませんが💦飼い猫ちゃんをどうか粗末には扱わないで…生命あるもの。旦那さんとよく話してくださいね😊

  • とら11。

    とら11。

    批判されるような内容の質問なのはわかっています。
    今の猫も目も開かない子猫の頃親に置いていかれたところを保護し哺乳瓶で夜中もミルクを与え、トイレの仕方を教え育ててきた子です。
    物心ついたころから猫と暮らし独身時代は保護猫活動していたほどで子どもが出来てこうも変わってしまうものか、可愛がってやりたいけど受付けず身体中痒くなり怒鳴らないのが精一杯なんです。。
    あ、はーmamaさんが批判しているとは思っていません✋💦アドバイスありがとうございます。
    育児中のママでも毛が気にならずお世話できる人もたくさんいるし話を聞いてみたかったのですが、、別の機会にまた相談させてもらいます!優しいアドバイスをありがとうございます✨
    猫は捨てません。互いに良い生活ができるよう旦那と話し合ってみます。

    • 9月17日
  • はーmama

    はーmama

    いいえー😊文書だけだと…なかなか伝えにくいところはありますよね😭
    保護猫活動を経験されてたのですね‼️そして今飼ってる猫ちゃんも小さな頃から可愛がってて…それなら私なんなより猫ちゃんの可愛らしさや大切さを感じてるかと🐱
    偉そうにアドバイスしてすいません😱
    子供が出来育児がはじまったりすると、気持ちの変調といいますか…ストレスを感じるようになってくるのは辛いですね。可愛い猫ちゃんに嫌気がさしてしまうのは…余計辛い事かと思います😰
    でも、猫は捨てません。って一言でちょっと安心しました💓

    ちなみに、
    私も育児が始まり、今まで以上に猫の毛を気にしてコロコロしたり掃除機をかけたりと増えましたが…
    それを横目にゴロゴロする旦那の方がもの凄くイライラしてます💢
    お互いより良い生活が送れるように頑張りましょう🐱💓

    • 9月17日
  • とら11。

    とら11。

    いえいえ、悪いのは私なのにありがとうございます。
    がんばります!

    • 9月17日
はじめてのママリ

子どもを守ろうと思う気持ちからそうなってしまったんですよね。

私も夫のネコがいます。
もともと神経質なので毎日念入りにブラッシングをして、掃除機やコロコロもかかしませんでした。出産して家に帰ってきてからは、ブラッシングや掃除がこまめにできないのでネコの毛対策にロボット掃除機買いました。

数週間、赤ちゃんにけがつかないかとかすごく心配しましたが、ネコがずーっと自分を撫でてくれるのを距離を置いて待っていることに気がついてからは、この子も私にとって子ども同然だなと思いました。

好きでお姉ちゃんになったわけじゃないのに、赤ちゃんが優先。

でもうちの子は赤ちゃんが泣くと心配そうにみつめて、でも決してイタズラはしません。じゃれつきたいのにガマンしていて、ときどき授乳中に「私もたまには撫でてください」とばかりに、足元にゴロン。

アレルギーは心配だけれども、その時はその時。
それよりも大切な家族に寂しい思いをさせたくないと思ったら、ちょっとくらい毛が待ってても、おトイレの足でその辺歩いててもまぁいいやーと思えるようになってきましたよ。

ちょっとくらいおおらかな方が、菌への耐性もできて強くなるはずっ!

  • とら11。

    とら11。

    優しいですね。そうなりたいです。
    子どもを生んで1カ月帰省してから猫が私に寄り付かなくなりました。名前を呼んでも無視、抱っこしようとすると暴れて逃げる。にんげんの子のような反応でした。最初は歩み寄ろうと時間が出来たら撫でに行き声をかけていましたが半年以上元に戻りませんでした。そうこうしている間に息子がハイハイしたりいろんなものを口にする時期が来て猫が寄ってこないのが楽になってしまいました。無理してベタベタしなくても好きに過ごせればいいよね、と。
    息子が一歳半くらいになってまた色々手がかかるころになって猫が私のお布団に入ろうとしたり大きな声で鳴いたり私が行こうとする先を走り抜けたりまとわりついたりするようになりイライラし出してしまいました。
    息子の猫アレルギーがわかったのもありますが。。
    普通に生活していれば大丈夫ですが猫のブランケットに息子がダイブしてしまったときはぶつぶつがものすごく出来てしまいました。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アレルギーが出てしまったら、ネコと距離をおきたいのは当然です。
    事情を理解できないネコも必死ですね…

    可愛がってくれる人を探してみて、見つからなければなんとか折り合いをつけて暮らせる工夫をするしかないですよね。
    旦那さんがネコをしっかり面倒みてくれるといいんですけどね。

    うちも夫のネコなのに、エサのお皿は洗わないしブラシもかけないし、本当にいい加減でネコがかわいそうです。でも自不満はしっかり面倒見ているつもりだから男って厄介なんですよね…

    • 9月17日
  • とら11。

    とら11。

    過度な接触をしなければぶつぶつも出来ませんし共に生活は出来る範囲なのですが私がおかしいんです、ほんと。

    私が連れてきた猫なのに旦那は猫を可愛がっています。なので本当に猫に居場所がない、とか孤独ということはないと思います。私が世話をすすんでやっていた頃は都合いいときしかやりませんでしたよ💦そんなものですよね💦

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんに手がかかるようになれば、優先順位は子ども>ネコとなりますよね。
    アレルギーが出ていることと、妊娠していらっしゃるので余計に気になるようになってるかと思います。

    うちの猫も、夫の実家にいたんですが、姪っ子がアレルギーのためうちに来ました。同じく前足が不自由なので、姪っ子に追いかけ回されるより家でのんびり過ごすのがちょうどいいみたいです。

    赤ちゃん生まれて落ち着くまで、旦那さんに協力してもらってなるべく衛生面のサポートをしっかりしてもらってはいかがでしょうか。
    ホルモンのバランスか落ち着いたら、今感じている嫌悪感みたいなものが薄れる可能性ありませんかね…

    やっぱりツラくて、猫にも可哀相だという罪悪感とか強いようなら、ご実家に戻すのではなく、お友達やご近所で大切に飼ってくださる方を探してみるのもいいかも。

    私も息子にアレルギーが出たらどうしようかとずっと不安です…でも実家に戻せば、別の猫がいるので、うちの子は外に出されてしまうのが目に見えているんです😫寒冷地なので帰したくないので、とにかく毎日掃除機かけて奮闘しています。

    なんとか共存できるのが一番いいですよね…

    • 9月17日
上を向いて歩こう

分かります❗️
私は産後特に酷くて…
毎日、掃除機しながら、居なければ…
とか思ってました😅
床を拭いても綺麗になっているのか不安でしたし😑

ハイハイするのも嫌で😭
猫トイレ触られたら😱とかストレス溜まりまくりでした😨

なので私は、猫と完全に部屋を分けました❗️
部屋には入れないです😅
でも、同じく入ろうとされます😂
そこでイライラ🙄全く同じです🤣

里親も考えましたけど、中々歳をいってると無理ですし…
何より世話もしない他の家族から反対され…
私は病気も発覚したので余計に世話が無理だ。と思ったのもあります😫

今はイライラすると思いますけど、産後は特に😭
どうしても無理ならゲージはダメですか??
友達は仕事に出てる時はゲージ、寝る時もゲージにしてました😆
帰宅後に遊ぶ時間を作ってましたよ😁

我が家は娘も可愛がり始めたので、あの頃のようにイライラする事は無くなりました😊
でも、粗相されたりの時はイライラする事もあります😑
ご飯のボイコットとか😱

  • とら11。

    とら11。

    パパの仕事部屋に猫のトイレ、ご飯、昼寝スペースにしている座椅子があるので日中はそこにいることが多いです。猫は息子に興味なく、息子も猫に興味がないので触れ合いの微笑ましさもありません。基本部屋をわけているのですが赤ちゃんが生まれるのでバタバタ部屋の掃除や片付けをしていると乗ろうとしたり鳴いてきたり最近またイライラしてきてしまいました。

    もともと実家から連れてきたので引き取ってもらうことは可能なのですが実家にはたくさん猫がいて、一匹で生活してきたうちの猫にはストレスが大きいんじゃないかと旦那や親は言います。今のままがいいのかといえばそんなこともないとおもいます。。

    • 9月17日
  • 上を向いて歩こう

    上を向いて歩こう

    実家から連れてきたのなら、引き取って貰っても大丈夫だと思いますけどね🤔

    ストレスは確かにあると思いますけど、正直、猫のストレスよりもとら11。さんのストレス軽減の方が大事だと思います😆

    預けてみて様子を見てもいいんじゃないですか??
    お子さんが産まれたら、余計にイライラしますし世話も大変ですし😩

    我が家も多頭飼いですけど、意外に猫って自分勝手に居場所見つけますけどね😁

    • 9月17日
  • 上を向いて歩こう

    上を向いて歩こう

    痒みが出るってことはアレルギーあると思いますよ😅
    息子は突然猫アレルギー発症です😓
    目が痒い、腕痒いって言ってます😱

    • 9月17日
  • とら11。

    とら11。

    実家から連れ出してもう5年以上ですし、その間に猫が増えています💦その上前の片足が動かないハンデがある為高いところに乗れない、取っ組み合いの遊びや喧嘩で不利なんです。
    姉の家も猫屋敷ですが引き取ってもいいと言ってくれています。お試し期間を設けながら試してみようとおもいます。
    優しいアドバイスありがとうございます!

    • 9月17日
  • 上を向いて歩こう

    上を向いて歩こう

    トライアル期間を設けて様子みて、行けそうなら大丈夫ですよ❗️
    なんなら我が家の猫も預けたいくらいです🤣

    ハンデがあると周囲の猫から虐められるか守られるかですね❗️

    ストレス無く子育てしましょう😊

    我が家も発情期でニャーニャー言っててイライラです😩

    • 9月17日
ゆず

うちも猫2匹飼ってます🐈
部屋数が少ないのでどこの部屋でも行き来できるようになってますが、正直分けたいです。
寝る時も布団に来て一緒に寝てるけどたまに足の裏にウンチが…😱
砂も至るところに飛んでて娘が触ったり小さい時は気付かないうちに食べたりしてました😭
毛もかなり抜けててヤバイ事になってます。
洗濯物取り込んだらすかさずその上で寝るので毛がつき放題…
もう諦めてます🤦‍♀️

とら11。さんは痒みがあるとの事ですが猫アレルギーがあるんでしょうか?

  • とら11。

    とら11。

    小さなころから猫を飼っていたのでアレルギーはないはずです。が猫がいたソファーに座ったり猫を持ち上げたりすると顔や手足が痒くなり洗い流さないとムズムズがおさまりません。オーバーだ、とか気のせいと旦那には言われます💦こうして猫のことをぽちぽち入力しているだけで痒くなるので気持ちの問題ですかね。

    猫砂もイライラしますね。猫のウンチの匂いでつわり中吐いてしまってからはトイレの始末もできなくなってしまいました。つわりがおさまってからは臭いのでウンチしたら捨てようと思うのですがマスクや鼻栓をしても臭いが思い起こされううオォオォエ❗️っと嗚咽が止まらなくなります。

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

わかります。
独身時代は実家で猫を飼っていてとても大好きでした。
子供が生まれ、のちに猫を飼い始めたのですが、独身の時のように大好きな気持ちが薄れてしまっているのがすごくわかります。
じゃぁなんで飼うの?って言われるの承知ですが、
本当に昔は好きだったんです。
でもきっと環境が変わって、自分の気持ちも母になることで変わってしまったんだろなと思います。
きっと子供がいなければ、独身の時のように余裕ができて、とても愛することができたんだろうと思いました。
簡単に言えば、自分に余裕がないのもありますし。
とにかく、わたしも毛が気になるようになったので、日々のブラッシングと猫のシャンプーは欠かさずやるようにしてます。
猫砂も気になるし、匂いも気になるし、すく吐くから見つけたら速攻アルコールで掃除して。
でも猫はきっとわたしがお世話してるし、旦那より子供よりわたしに懐くんですよね。
人間と猫だけど、猫にしたらわたしはママなんだよなとか開き直って最近は悪いことしたら叱って、出来たら褒めて、自分の子供と同じように接することにしました。
とらさんの負担が少しでも楽になるように祈ってます…

わえけあ

わかりますよ!!!
前はベッドで一緒に寝てたくらい可愛がっていたのに子供が生まれてからは撫でることすらなくなりました😱

うちはリビングだけで過ごしてもらってるのですが
カーテンガジガジ、ソファーの毛、観葉植物を食べられる、ゲージが大きくて邪魔ってとこなどにイライラします(笑)

友達の猫はソファーや壁紙などできるもの全てガジガジしたり登ったり、抜け毛も多め、布の塊(洗濯物やバッグの中やこたつなど)に粗相するのでうちはマシだし大人しく優しい猫なのだと我慢できてる感じです(笑)

コロコロだとキリがないしキレイにとれないけど、少し濡らしたゴム手袋で布撫でると結構毛取れますよ!
すみませんこんなことしか言えず、、
同じ方がいたのでついコメントしちゃいました😂