

(28)
え、逆に便座あげないでする人なんているんですか!?

退会ユーザー
衝撃的です、、、😨

つやひめ
上げてくれません!!!😠
毎回尿ハネしてて、拭きもしなくて不潔なので「便座上げて」「便座拭いて」って言ってるのに全くしません。
トイレの蓋に嫌味とネタを兼ね「1歩前へ」ってメモ貼ってもダメでした。。

はじめてのママリ🔰
うちは逆に実家では弟が何度言っても使用後に戻してくれなくて、たまにお尻がハマってました😭😭
今は夫は座ってしてくれるのでその被害はなくなり助かってます✨

ひなまま1024
旦那さん、蓋閉めて流さないと運気が流れちゃうらしいよ…。金運が悪くなるとか言っても無理ですか?
うちの男子は座ってやってくれます!外では立ちションですが、蓋閉めるようしつけてます☺️

退会ユーザー
旦那さんはどれだけ命中率がいいと思ってるんですかね🤦♀️
旦那さんがトイレ掃除するんだったらまだしもママリさんがされてるんだったらママリさんに従うべきですよね😖
実家の時は茶碗下げてたけど一緒に暮らしだしたら茶碗下げなくなりましたね😂
だけど息子にちゃんと片付けできるようにさせるために自分で下げてって言ったら下げるようになりましたが🙃

退会ユーザー
義実家で同居してた時は男所帯だったので便座は常に上がってました😹
引っ越してからは引っ越しの日にお願いしたのでちゃんと座ってしてくれます!

ままり
同棲したときから、トイレが汚れるからって家の中では座ってやってくれます。
流すときもフタ閉めてます‼︎
便座あげてしてくれないのは飛び跳ねるしキツいですね(~_~;)
うちは逆に実家では父がフツーに立ってしてたので旦那が座ってしてるの見て初めはビックリしました!
コメント