
2歳5カ月の娘が熱と下痢で悩んでいます。血便が混ざり、受診すべきか迷っています。経験者いますか?
2歳5カ月の娘の体調不良。
土曜日夜中に熱。40.0近い
日曜日に熱と下痢、夕方に熱下がる。
月曜日に下痢。夜中に1時間に1回はいくペース
火曜日小児科にかかる。
腸整剤をもらう。
火曜日の今日夕方から夜にかけ下痢に
血便が混ざる。
ティッシュが赤くなる。
もう一度受診した方がいいのか、
菌が出るまで待つほうがいいのか、、、
悩んでます( ; ; )
血便が出ると一気に不安が。。
血便出ても大丈夫だったよーとか
血便出て病気だったよーとか
下痢、血便など経験ある方いらっしゃいますか?
- りんりん(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ゆり
娘が3歳の時、熱、下痢 嘔吐で3日目に血便が出て、カンピロバクターに感染しているのがわかりました。
薬を飲まないと治らないので、早めに病院へ行かれたほうがいいと思います!
りんりん
お返事ありがとうございます( ; ; )
便は持っていて検査するのでしょうか?無知ですみません。
ゆり
持って行かなくても、病院でお尻に綿棒入れて検査してもらいました。写真は撮って見せた覚えがあります。
りんりん
そうなんですね!
便は写真撮ってあるのでまた明日受診してみます!
ありがとうございました😊