
コメント

ゆゆ
そうなると、一人っ子が前提ですよね!😳
男性の方が働きたい!ってなったときにブランクあると社会人復帰がかなりハードル高いので、家事育児が回らない!ってなるわけじゃないなら、専業ではなくせめてバイトや派遣の兼業でお願いしたらどうでしょう??
あとは主さんバリバリ働いて、昇給昇格してけば全然ありだと思います!
ゆゆ
そうなると、一人っ子が前提ですよね!😳
男性の方が働きたい!ってなったときにブランクあると社会人復帰がかなりハードル高いので、家事育児が回らない!ってなるわけじゃないなら、専業ではなくせめてバイトや派遣の兼業でお願いしたらどうでしょう??
あとは主さんバリバリ働いて、昇給昇格してけば全然ありだと思います!
「夫」に関する質問
子ども3人、下はまだ授乳あり。 夫側の法事で朝から出かけ…。 昼は食事会場にて…15:00頃にやっと解放され…。 さあ、帰れる!と思ったら、夫が 「久々だから、うちでみんなで夕飯しない?」… ……え? まだまだ夜中の…
産後に友達を招いた方に質問です。 どのような流れでお友達が来てくれましたか? (LINEの文面、誘い方など) また、皆さんが私の立場ならどうされますか? 私の友達は皆独身なのですが、皆口を揃えて「出産お疲れ様、旦那…
生後3ヶ月、3歳、5歳の男の子がいます。 海は無理ですよね? 旦那の友達家族から急遽海のお誘いがありました。 私は海に行ったことなく、海水浴場がどんなとこかも分かりません。 生後3ヶ月の子は海に入らず海の家?にい…
家族・旦那人気の質問ランキング
きょみ
ご意見ありがとうございます!
やっぱり何年か空いての男性の社会復帰はハードル高めですよね〜😅もし主夫するってなったら兼業でお願いしてみます😳
2人目も本当は欲しいけど、仕事復帰すると難しいし…男も妊娠出来たらいいのに…😭
ゆゆ
わかりますー🤣🤣
バイトでも兼業なら、貯金して、生後半年とかで早めの仕事復帰で2人目もいけますよ!✧
きょみ
そうですね!お金があればこんなこと考えずに済むのに、と毎日おもいます😂頑張ります😳😳