※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
妊娠・出産

産休休暇について、予定日が26日にずれていますが、会社に提出した書類は25日のままです。八月15日から休暇に入る予定ですが、雇用保険などに問題はないでしょうか?病院側が記入する書類はありますか?問題がなければこのまま進めようと考えています。

産休休暇について
はじめの予定日が9月25日でした。
以後の検診で26日で一日ずれているのですが
会社に提出している書類は25日のままです。
産休は6週間前から。
八月15日から休暇になるのですが

雇用保険など問題ないでしょうか??
病院側が記入する書類などありますか??
問題なければこのままとろうと思っていますが💭💭💭

コメント

ことのぞ丸

母子手帳の予定日はどうなってますか??
産休育休の提出書類に母子手帳の予定日部分などもコピーして送るので、
母子手帳が訂正されているなら会社に言うべきですね!

  • りり

    りり



    それどのページになりますか??

    表紙でしょうか??

    • 7月12日
  • ことのぞ丸

    ことのぞ丸

    自治体によって違いますが、最初の10ページまでにはあるかと思います!

    • 7月12日
  • りり

    りり


    ありがとうございます!!
    確認して病院にも一応連絡入れてみます!✨

    • 7月12日
  • りり

    りり



    そのページくらいですか??提出するのは😵😵

    • 7月12日
  • ことのぞ丸

    ことのぞ丸

    私は予定日と出産日がわかるページだけだったかな?と思いますT^T
    半年しか経ってないのにうろ覚えで申し訳ないです(>_<)

    • 7月12日
  • りり

    りり


    それは会社に提出する文でしょうか??

    雇用保険?などのほかの業者にも送らなければなりませんか?😳😳💭

    • 7月12日
  • ことのぞ丸

    ことのぞ丸

    私は産休、直接支払い制度など
    保険組合に送るものは
    病院から書類に記入してもらったものを送ったので
    母子手帳のコピーはいりませんでした!
    雇用保険から出る育休手当のみ母子手帳のコピーを送りました!

    • 7月12日
  • りり

    りり


    ありがとうございます!!!
    ✨✨

    • 7月12日