※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shiro
住まい

賃貸でもマイホームでも。お子さん小学校は今のところ距離はどのくらい…

賃貸でもマイホームでも。
お子さん小学校は今のところ
距離はどのくらいでどんな道(通学路)の
ご予定ですか?また、通われてますか?

うちは距離にしては1.5キロほどですが
その間に信号もなく全てがわりと急な上り坂、
道がかなり狭いけど抜け道としてよく大きい車が
バンバン走ってるようなみちで
見通しもかなり悪いので事故も多いです、、
交通指導員さんがたってますがそれは小学校の近くだけで、、💦
息子は多動症で注意力が他のこと比べてすごく低いです
私も仕事があるし娘も幼稚園になるので毎朝は送れないし、、💦
なので息子が通い出す前には引っ越すので
参考程度に教えてください♥
私はチャイムがなりだして家出て少し走ればなり終わるまでに学校着くようなめちゃくちゃ近いところでした🤣

コメント

みーこ1001

賃貸ですが小学校は隣です!
小学校の近さも候補の一つでした!
ベランダから体育の授業見えたり、お互い窓開けてたら先生の怒ってる声が聞こえてきます(笑)

  • shiro

    shiro

    ありがとうございます♥
    この家引っ越す時幼稚園ばかり気にしてて学校近くに見えるし、、!と思ってたら学区が違いました😂

    • 9月15日
ジャンジャン🐻

今ちょうど家を買おうと検討中のところが約1.8キロ、国道沿いを歩き、最後に歩道橋を渡って学校です。
店が多いので曲がってくる車も多いですが、学校周辺の土地は空きがなく仕方なく😅
朝は集団登校、下校も子供が多い地域なのでそれをメリットとしてとらえます😭

  • shiro

    shiro

    集団登校ならまだ多少は安心がありますよね😭
    事故が多くて息子の性格的にもかなり心配で💦
    ありがとうございます♥

    • 9月15日
deleted user

1キロ程です😊
通学路には信号がなく、
平地なので坂もありません。
ずっと住宅街を抜ける形になります😅

  • shiro

    shiro

    住宅街ならスピードをだしてくるような車もあまりいなそうですね🤔
    ありがとうございます♥

    • 9月15日
ちゅる(29)

マイホームで
小学校は歩いて5分以内です🙋‍♀️
車通りは多くはないけど少なくもない信号がある横断歩道一個渡ってすぐです😊

  • shiro

    shiro

    理想に近いです😭!
    ありがとうございます♥

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

今は子供の足で歩いて5分もかからない距離です。住宅街の抜け道ですが、あまり車は通りません。旗当番も毎週交代でしているおり、児童数も多いので登校時はいたるところにお母さんがいる状況で安心です☺️

新しいお家も今より近くなります!

  • shiro

    shiro

    理想に近いです😭
    お母さんたちは参加しないタイプの学校で(私もできないので言えませんが)心配のはひとつでした💦
    ありがとうございます♥

    • 9月15日
ななみ

いまナビで見たら2kmって出ました😅💦

しかも、引っ越してきてちょっとしてから知ったんですが😱
近所にバイパス通ります。
いまいろんなところが拡張工事してて…バイパス横断して学校行く形になりそうです😭

  • shiro

    shiro

    今のところは引越し予定はないですか??
    ちょっと怖いですね😭😭
    ありがとうございます♥

    • 9月15日
  • ななみ

    ななみ

    引っ越し理由は違いますが、前住んでたところも小学校行くのに渡る道路が大きくなるかもで😅💦
    今の家のところは知らなかったけど持ち家になってしまったので引っ越し予定ないです🤣
    市内割とどこも工事してて駅が遠い地区まで行かないと大通りに当たる感じなんですが今度逆にそっちへ行くと街灯が無いとか車通り少ない、
    もしくは土地がアホみたいに高くて賃貸でも家賃が…とか本当に土地自体が少ない地域なのでお金あっても微妙な土地しかなかったり😅ってところなので😅💦

    • 9月15日
  • shiro

    shiro

    難しいですよねー😅
    わたしも中々土地がないところに住んでます😭
    ありがとうございます❤

    • 9月16日
deleted user

持ち家です。小学校までは800mくらいなので、徒歩10分はかからないくらいです。1回だけ車が割と通る道を渡りますが、そのあたりには交通指導員さんが立っています。
坂とかはないです。

  • shiro

    shiro

    そのくらいだと安心ですね!
    ありがとうございます♥

    • 9月15日
とり

今度引っ越す持家ですが、正門まで徒歩3分です😊
校舎裏から100m程の所なのでベランダから校舎の中も見えるくらいです😅
後、うちの地域は学童が学校外にあるので、学童も通いやすい立地で家を探しました!

  • shiro

    shiro

    私の実家がまさにそうでした🤣叫べば聞こえる距離 笑
    ありがとうございます♥

    • 9月15日