※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっきー(ノ´∀`*)
妊娠・出産

婦人科での不安や恐怖、無痛分娩についての質問です。2回目で不安が増しているようで、無痛分娩の有無や回復速度について気にされています。

初めまして(~▽~@)♪♪♪
前向き回答欲しくて投稿しました😊
この度2回目になります2回目だからどーんと構えたいのに(;_;)
構えれない寧ろ不安と怖さだけしかない。
やはり6個も空きすぎたらしかも三十路過ぎて余計不安なるんですか

初めての時はなかったのにまだ若かったらかな。

前回は無痛だったんですが今回は引っ越しして違う婦人科になり無痛が無いんです。恐くて仕方ないんです。
しかも前回産後すぐ貧決なのか倒ので恐くて仕方ない。またなるんじゃないか不安ばかりです

しかも無痛ないから初めての体験なるし恐くて
無痛は回復早いんですよね?
自然は遅いんですよね?
 

コメント

なな

わたしも産後1時間後に、分娩室から部屋に行くときに分娩台から降りようとした瞬間貧血でぶっ倒れました( 笑 )

陣痛が怖いですか?出産が怖いですか?
無痛でも自然でも赤ちゃんはいつか出てきてくれますし、終わりは来ます。
赤ちゃんも頭が取れそうな痛みを乗り越えてママに会いに来てくれます。
無痛分娩が無いなら自然分娩を受け入れるしかないですし、痛みを乗り越えて会える赤ちゃんは更に愛情が増すのではないでしょうか(*'-'*)!

回復はお産次第だと思いますよ( ´・‿・`)

お二人目ということで、お子様も旦那様も側で見守ってくれるのでは?(*'-'*)
お子様にとって、母親が自然分娩をしている姿というのはとてもとても貴重な経験だと思います。

怖いかもしれませんが頑張ってください(*´˘`*)♡

  • あっきー(ノ´∀`*)

    あっきー(ノ´∀`*)

    ありがとうございます♪
    出産が怖いですね(*´・ω・`)b
    自然は初めてで本当に不安ばかりなります。
    また前回見たくなったらどうしようとか
    回復力はお産次第なんですね

    自然や無痛関係なくって感じなんですか

    産後は頼る人居ないので上も学校あるし
    で動かなきゃだし。
    6個差空きすぎて尚且つ三十路過ぎて
    自然でも同じように動いてる方居ますかね?

    二人目は産後も痛いって聞くしいつまで

    • 7月12日