
幼稚園に行くのが苦手で泣いてしまう女の子がいます。先生によると毎日泣いているようで、挨拶もできなくなっています。いつ楽しく通えるようになるでしょうか。
ニコニコと幼稚園に行ってくれるようになる日はあるのでしょうか(;・ω・)
入園当初→号泣
夏休み前→教室前まで通常営業だけど、教室を見てグズグズ(たまに泣く)
夏休み開け→幼稚園に着いた時点でテンション低く、教室前でたまにシクシク泣く。
もともと人見知りも激しく、幼稚園入るまでに同年代のお友達もいませんでした。
教室前で機嫌悪いので「おはようございます」の挨拶も言えず、迎えに行った時の「さよなら」も言えなくなってました( ;∀;)
先生に聞くと一日一泣きしてるらしい( ̄▽ ̄;)
夏休みあけて3歩進んで2歩半くらい下がった感じです(;´∀`)
また人見知り発動しちゃったのか………幼稚園に楽しく行く日はいつ頃訪れるのでしょうか?
- ゆん(8歳)
コメント

イッシー
お子さん少しずつ成長されてるんですね😁
うちの子は入園前から同世代の子が同じマンションに住んでたので、その子と一緒にバス登園して泣くことはなかったのですが、、
私自身が幼稚園児の時に大泣きして親と先生を困らせていた記憶があります😅
私も入園まで友達おらず、朝、母が帰るのが不安で悲しくて仕方なかったんです😭でも、それも友達出来て園にも慣れたら数ヶ月後には泣くこともなくなってました😊
ゆんさんもあともう少しの我慢だと思います!
お子さんも頑張ってらっしゃるし、ゆんさんもあと少しお子さんの為に頑張ってください😊
後で振り返るときっと良い思い出になってると思います💓
そして、お子さん自身も少し恥ずかしい思い出として生涯残るかもしれませんよ😙
ゆん
友達が出来ると変わるかもですね(^^)
少しずつの成長は見れるので、気長に待ってみたいと思います!