※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℬℰ𝒜ℛうそよ
雑談・つぶやき

幼稚園時代は友達と遊ぶ機会がなかったが、小学校では親同士の連絡先交換が面倒に感じていることについてどう思いますか。

幼稚園時代は連絡先を知ってるママさんもいないし友達と約束して遊ぶなんてことは1度もなく卒園して、これで良かったのかと申し訳ない気持ちがあったけど、小学生になり親同士で連絡先を交換するようになったけど面倒くさすぎる⋯
連絡先を知らなくても家で遊んでくれる友達最高すぎる😂

コメント

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台19/20

幼稚園時代ってママの頑張りありきみたいだけど、どんな家庭か分からないし気を遣うよね🥺

うちも今遊んでくれる子、私も連絡先知らないし、下手したらお子さんの顔も分からない🤣
気が楽よね😘

  • 𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台19/20

    𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台19/20

    行ってきたー!暫く余韻に浸ってると思う😚笑

    • 7月16日
  • ℬℰ𝒜ℛうそよ

    ℬℰ𝒜ℛうそよ


    なるほど⋯😭
    ⬆消して大丈夫!

    返信は別で返すね😉

    • 7月16日
  • 𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台19/20

    𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台19/20

    めんどくっさ🤣

    なんかさ、自分の親が「よそはよそ、うちはうち(のルール)」とはよく言っていたけど、親になって言う意味が分かったわ😂

    相手の親と関わりあるのって小学生の今だけだろうね🥺

    うちも一人(ライトに三年くらいの付き合い)めんどくさい感じになったから、もう…いい😂

    今日もぼちぼち…頑張ろうね💪

    • 7月17日
  • ℬℰ𝒜ℛうそよ

    ℬℰ𝒜ℛうそよ


    本当に親の言ってたことが今は分かる🥹
    「ダメなものはダメ(理不尽)」とか🤣

    今日も頑張ろうね🥹🔥

    • 7月17日