
父と友人での食事の日程が決まらず、連絡不足で不安に感じた女性。最終的には26日に決定。
8月下旬に父に誘われ、私と私の友人でご飯に行こう!となりました。友人は働いてるタメ、9月土日なら大丈夫だったので、父に連絡したらまた連絡するよ。と。9月中旬(11金曜)にまだ連絡がなかったからいつになる❓と連絡しました。(12と13は私も友人もそれぞれ予定ができたので…)
した明日明後日休みだったけど、祝日22日か26土かなー。ときました。仕事のシフト出てるなら早めに教えて欲しかったし、皆さんが友人の立場なら、早めに日にち確定してたほうがその他の予定も立てやすくないですか❓
友人は5歳の子がいるし私だって予定立てたいし笑😂
皆さんが私・友人の立場なら9月中の土日どちらかご飯に、行くと8月下旬に約束し、9月中旬になっても連絡なかったらモヤモヤしませんか❓
行くなら行くで早めに日にち決めたいし、私だけならいいけど友人に悪いなと思いました。
結局26日に行くことになりましたが😂
- 工藤新一(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ分かります!
うちは義父なんですけどいつもギリギリに泊まりに行くから!と連絡来て困ってます😓
以前も中々連絡が来なく今日中にはわかるからと言ってたのに夜になっても連絡来ず。旦那に催促LINEしてもらったら○○日に、行く!
と連絡来ました。わかってるなら早く連絡して来いよと思いました。
自分のことしか考えていないんだな~て感じちゃいますよね。

めぐ
私ならもっと早く日にちをハッキリさせたいです(^^;
お誘いがあったときから考えるとせめて9月上旬には決めたいですよね…
-
工藤新一
友人は割とフットワーク軽いタイプなんで、ほんと気にしてないよ!パパさんに合わせれるから大丈夫😊って言われましたが、実際確定してた方がいいですよね❓
しかも11日にLINEして明日明後日休みって言われても…😅仮に私はよくても友人の予定もあるし、明日明後日どちらかで行きたかったのならもう少し前もって言ってよ。って思いました🤣- 9月14日
-
めぐ
フットワーク軽いならそこまで気にはしないかもしれませんが…
早めに決めてもらった方がありがたいこといっぱいなので(^^;- 9月14日
-
工藤新一
友人は気にしないですが、私がモヤモヤしてました笑笑
- 9月14日
工藤新一
予定は早めに早めに分かった時点で立てたいですよね😭💦ご飯あんまり乗り気じゃないなら誘わないでよーって思いました🤣
はじめてのママリ🔰
たしかにお父さんから誘ってきたんですもんね😂😂
工藤新一
そーなんです!行かないなら行かないで別にいいんです!笑 行くなら行くで、中旬になっても連絡こない…モヤモヤするのおかしくないですよね?😂
Nさんの義父も困りますね😣泊まりに来るとなるとしたくもあるし😭迷惑な話しですね!
はじめてのママリ🔰
なんなんですかね?
行く前に決まってればいつだっていいって考えなんですかね?😂
工藤新一
なんなんですかねー😅💦1ヵ月あるうちいつになるか分からない予定を待つ身にもなってほしいですよね😂
一人っ子でマイペースなとこは、あります😂
はじめてのママリ🔰
私も予定は早めに知りたいタイプなので友達でも連絡遅めの子だとイライラしちゃいます😣
明日遊べる?とかほんと苦手です(笑)