
この旦那の言動、怒りますよね😤?朝4時オムツ替え。息子は寝ぼけてるので…
この旦那の言動、怒りますよね😤?
朝4時
オムツ替え。息子は寝ぼけてるので終始ギャン泣き。
お腹すく時間なので授乳しようとした時、隣で旦那が寝転がりながら「おっぱいあげて」と言う。
(私の気持ち:今あげようとしてたし。てゆか寝てる人に言われたくないんだけどな、まぁ悪気ないだろうし良いか。)
朝5時
またオムツ替え。先程と同様に終始ギャン泣き。
さっきは飲む量が少なかったのでまた授乳する。
飲みながらおしっこしたので、飲み切ってから、またオムツ替え。ギャン泣き。
寝ぼけてるのか、まだ飲みたいのか、どっちかなぁと思い、とりあえず抱っこであやそうとしたら、また旦那が寝転がりながら「おっぱいあげて」と言う。今あげたばっかりだからと返事すると旦那は「めっちゃ泣いてるじゃん、おっぱい足りてないよ」と言う。カチンと来たので「今あげたばっかだし、うるさいなぁ。もう寝ててよ!」と言い返すと「はぁ。なんで怒るの!?」と言う。私は怒りを超えて冷静ではいられなかったので、もう無視しました。
結局、泣き続けるのも可愛そうなので乳首を加えさせたら、落ち着いたのか、数秒で寝てくれました。
補足
以前、旦那には「女性にはデリケートな問題だから、あまり気軽におっぱい足りないとか言わないで欲しい。傷つく。」と説明済みです。
(私の気持ち:こっちは色々考えながらやってるのに、寝転がりながら指図して、さらっと失礼な事を言っといて、なんで怒るの?って不思議がってくるのおかしくない?その言動の方が不思議なんだけど💢)
皆さんどう思います?
夜中は長時間寝てくれるので、そこまで寝不足とかは無いんですが、イライラしてもう寝れませんでした。それで更にイライラしてます🙄
- とまと🍅(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

み
わかります!
夜中に起きてくれないのがイライラする(そもそも起きても何もすることない)ので、別室で寝てます!
ストレスフリーですよ🎶

どん
うわあ、めっちゃ分かります。
私はいま里帰り中で実母に全く同じこと言われます😔
おっぱいたりてないよ、この言葉、まじでお前になにがわかる?っていつも思ってます😇
しかも寝ぼけながら、寝転がりながらなんて、余計腹立って、ストレスの嵐ですね😇
-
とまと🍅
「お前に何がわかる?」同館です
共感していただいて気持ちが少し晴れました😭
ありがとうございます😭💕
お互い頑張りましょうね😂- 9月14日

みいも
おっぱい以外でもおっぱい足りてても泣く時は泣く!
それはおこりますよ。抱っこしてあやすくらい父親なんやからしろよ😅って思っちゃいます。
おっぱいで一日700キロカロリー消費してる上にまだまだ癒えない体、寝不足続きの夜。トライアスロンしてるのと一緒なんやで!とよく日頃から旦那さんに言い聞かせてました😂
-
とまと🍅
ありがとうございますっ!
その通りなんです😵
私もそれ言ってみようと思います!- 9月14日

はな
私も同じくストレスだったので、勝手にダブルサイズマットを買って息子と別室で寝ることにしました😌可愛い子どもと2人でストレスフリーです🤣旦那は3人で寝たいと言いましたが、あなたは夜中1回も起きないのに3人で寝るのと1人で寝るの何が違うん?って聞いてしまいました😂
-
とまと🍅
あ、なんか「旦那の為に一緒に寝てあげてるのに」って更に腹立ってきました!笑
我が家も旦那が3人で寝たいと言う派なので真似させて頂きます😭
マット買うのはちょっと勇気いるので悩んでます!笑- 9月14日

チム
泣く=おっぱい足りない
って古い考えというか、そうとは限らないわ‼️って思います😅
おっぱい足りてないよって発言にも腹立つ💦なんでわかるの?って感じだし😅
-
とまと🍅
そうなんですよね!!
いつも泣くたびにまず「おっぱいか?」って言われるのでそれも少しずつ溜まってます😵
そりゃおっぱいあげれば口塞がるんだから泣き止むわよって感じです😤- 9月14日

退会ユーザー
それはブチギレます😡
だいたい子供泣いてても知らんぷりで寝てるやつに口出しする権利もないし、泣いてるからって必ずお腹空いてるわけでもないし!
協力する気ないなら何も言わず黙って寝ててくださいって感じですね💦
-
とまと🍅
そうなんですよね、共感してくださってありがとうございます😭
話し合ったんですが、結局「もう俺は何も言わないよ」って拗ねちゃって冷戦状態になってます😂- 9月14日
とまと🍅
ありがとうございます!
別室良いですね😂
羨ましいっ!