
旦那にイライラ午前中、美容院に行かせてもらったけど、私が出かけるギ…
旦那にイライラ
午前中、美容院に行かせてもらったけど、
私が出かけるギリギリまで寝てて、
私が帰ってきてご飯作って片付けしてってしてる間もゴロゴロしてて
食べ終わってから、ちょっと昼寝していいー?って寝始めて、
私はその間昼寝もしない娘の相手して(ところどころ私もゴロゴロしてたけど)、掃除して夕飯作ってってして、
旦那を起こしたら「疲れた〜ねむーい」と言われ…
まじイライラ
その後も旦那はご飯食べるだけで、お風呂掃除も食器洗いも娘のお風呂もお風呂上がりの着替えも歯磨きも全部わたし!
寝てたのに!!!
いつもそう!
ほんとイライラする!
わたしも寝たい!!!
そして今、旦那はまた寝てる。
この後起こして家の話し合い。わたしは疲れてるから早く寝たいけど、昼間寝てる旦那は眠くないから早く寝たがる私にイライラしてくる…それにまた私がイライラ!
仕事で疲れてるのもわかるから休む時間も作ってあげたいけど、せめて寝た後くらい疲れたって言うのをやめてほしい…
どうしたらわかってもらえるんでしょうか…
- ママリ
コメント

ままん
分かります。
うちの旦那は昼間寝てもまた夜こどもより先に寝ています。
夜勤明けの日は起きてる時間はたったの3時間😂
それでも、疲れた、きついと言ってます。
日勤の日も、お風呂も家事も育児も全部丸投げで、子どもと会う時間はたったの1時間なのに子どもにイライラして当たって、
疲れたと言って何もしません😂
仕事で疲れてるのは分かるけど、
自分ばっかり疲れてると思っているみたいで腹立ちます💦
私の場合は、旦那に何度言ってもダメなので、ほぼ諦めてます🙄笑
諦めるたびに冷めます😂笑

まぐ
全く同じことをしたらやられるほうの気持ちも分かると思いますが、娘さんが可哀想な扱いになっていたら困りますし難しいところですね😖
でも1回やり返さないと口で言うだけでは分かってもらえないと思います😭
-
ママリ
そうですよね…2、3時間くらいしか見てられず、それだってTV見せてる時間が多い感じで、
それなのに私が帰ってくればそのあとは全部私にバトンタッチで😅無理矢理にでも丸1日預ける日(家事も込み)を定期的に作ろうかな😂- 9月13日

はじめてのママリ
どこの旦那も同じなんですね。。
本当うちの旦那かと思ってついコメントしちゃいました!!!😆💔
うちの旦那は昼寝しすぎて夜更かしして(スマホやテレビ←自業自得なのに)朝から家の事、子供の事はほったらかしてバタバタ出ていきます💧本当イライラする(💢^ω^)笑
-
ママリ
うちも夜更かししてます。早く寝て昼間起きてよ!って思います😅
うちだけじゃないんですね😭
中には朝から起きてアクティブな旦那さんもいるのに、うちは…と悲しくなります😭- 9月13日
ママリ
お子さんが2人になっても変わらないのですね…
自分ばっかり疲れてると思ってる!まさしくそれです😂わたしだって!!!ってイライラしちゃいます。
これから出産し、産後1歳過ぎたら仕事も復帰予定なので、先が思いやられます…