

エイヤ
つわりとか便秘とか情緒不安定とか異常な冷え性とか…とくにつわりはやっぱりキツいですが今とても幸せですし、また妊娠(というより出産)したいです☺️

しっぽ
まだ産んでませんが、3人目臨月に入りました✨
2人目のときは妊娠初期に大量出血して絨毛膜下血腫にて安静。妊娠後期にも子宮頸管が短く安静。上の子がいたので先生に頼み込み入院は免れましたが、家でほぼ動けずストレスばかりたまり泣く日々…
それ以外にもつわり、腰痛、肋間神経痛など辛いことは多かったですが、3人目授かり幸せです😍
今回もつわりや体の痛みは強いですが、幸い安静にはなることなく過ごせてますよ〜!産休まで仕事もできてました✨なので上の子がトラブルばかりだからといって、毎回そうとも限らないのかな?と個人的には思います!でも私ももうあんな思いしたくない…と思いながらの妊娠生活でした😭
産んでからの生活はまだ未経験なので、参考にならなかったらすみません🙏
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
わたしも、いま三人目初期ですが、切迫体質なので、入院だけは避けたくて。。。
そして、つわりもきつく既に心おれそうです- 9月12日
-
しっぽ
そうなんですね!ご懐妊おめでとうございます✨私もつわりはきつく、毎回傷病手当をもらい仕事1ヶ月ほど休んでました!今回はコロナの緊急事態宣言と時期が重なったこともあり、上の子たちが保育園に通えずかなりきつかったです😭
切迫って体質なんですね💦私も2人目がそうだったので、今回少しお腹が張るだけで心配してたんですが、子宮頸管測ってもらっても4㎝だったり、毎回そうとも限らないんだなと思っちゃってました😭私はラッキーだったんですね💦
上の子がいると入院はキツイし、ホント気が滅入りますよね😭でも授かった命を守るにはなんとか乗り切るしかないです(>_<)!辛い気持ちは痛いほどわかりますが、家事などサボりつつ、周りの手も借りて頑張ってください💪- 9月13日

晴日ママ
悪阻は1番次男が酷かったですが
三男は切迫期間が長かったですが
4人目考えてますよ🥴
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
切迫で入院しましたか?
入院だけがこわくて。
いま、三人目妊娠中ですが、ビクビクしています- 9月12日
-
晴日ママ
入院まではしてませんが
5wから35w
ほぼ自宅安静でした( 'ω' 三 'ω' )
途中解除になったりしましたが
またすぐ自宅安静😅
6wの時には入院勧められましたがセーフでした!
初めての切迫でした😔
35wで張りどめ終わりました!
赤ちゃん大きめなので
早く産みましょうと張りどめ終わりました笑笑- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さんいながら
自宅安静すごいです。- 9月12日
-
晴日ママ
今覚えば入院すればよかったかなと思ってます🤣
6週の時切迫なったのは
追突事故の影響なので!
2月に事故にあったのにまだ解決してないんですよ🤣
あとはひたすらパパが頑張ってくれました!- 9月12日

はゆ
1人目の時
重度悪阻での入院、
妊娠中何度も初期に出血
2人目の時
悪阻で入院と勧められましたが
上の子がまだ4カ月くらい
だったので、家で悪阻との毎日。
切迫早産でハイリスク妊婦で
入院。3カ月フルの薬で
陣痛も抑えられながらでの入院
3人目今妊娠中なのですが
初期から出血
重度悪阻での入院
今切迫で自宅安静です。
安静は当分続くかなと思ってます。
悪阻で絶対しんどいのは
わかってましたが3人目
妊娠してよかったです!
コメント