![ちょこびす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘と奈良県に引っ越しました。幼稚園入学の準備がわからず、習い事も考えています。土地勘がないので幼稚園情報やオススメの習い事について教えてください。
3歳の娘と、この春、高知県より奈良県へ越して来ました。
来年の幼稚園入学を目標に、奈良市の幼稚園の情報収集・幼稚園の見学を考えています。
そこで、ママさんたちに教えていただきたいことがあります𖤣𖥧𖥣。
①新しい環境で土地勘もまだなく、なんだか頭がいっぱいで幼稚園入学までにやるべきことや準備などがイマイチわかりません💧
②幼稚園が決まるまでの間、同じ歳くらいの子たちがいる所で習い事をさせたいと考えているのですが、ピアノやKUMONなどオススメはありますか?
以上の2点なんです ᵒ̴̶̷̥́~ᵒ̴̶̷̣̥̀
- ちょこびす(7歳)
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
うちは保育園なので奈良の幼稚園事情はあまりわかりませんが、
子供を公文に通わせています☺️
公文は一人で机に座ってやるような感じなので、同じ歳の子と関わりたいのなら他の習い事のほうが良いような気がします😂
周りの子はピアノのグループレッスンとか水泳をやっている子が多いです☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プレをやってるところが多かったので、去年調べてました😊調べて思ったことは園バスのところ少ない😭です😭私は車の運転下手くそなので必然と徒歩か自転車で行けるところとなりました😇
あともう入園審査終わってるところもあると思うのではやめに探した方がいいかもです💦
奈良大附属は転勤してきて急な入園でも対応してくれると噂で聞いたことあります。噂なので確かかわからないですが💦奈良大さんも去年プレの見学行った時に保育無償化の影響で前年より申込がすごく多いとおっしゃっていたのでもしかしたら枠が少なくなってる可能性もあります💦
私は支援センターとかに置いてある幼稚園のリストを見て大体通える範囲の幼稚園をピックアップしてました!今はコロナで見学やってるとこも少ないかもしれないのでとりあえず電話して色々確認した方がいいと思います!
コメント