※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RUU
子育て・グッズ

完母で添い乳をしており、断乳を考えている方が不安。桶谷式でのサポートを予定。経験者のアドバイスを求めています。

完母です。
寝かしつけは昼も夜もおっぱいで、外出中だと抱っこ紐してると寝てくれます。
再来月に断乳を考えていますが、今からめちゃくちゃ不安です…😭
断乳の際は桶谷式に通いしてもらう予定です。

完母で添い乳でおっぱい様様の育児をされていた方、断乳こんなだったよ〜などアドバイスなどもあれば教えてください😫🙏🏼

コメント

ママイ

1歳半ごろに断乳しました!
1日を通しておっぱいを求める子で、お昼も夜も添い乳でしか寝ませんでした!抱っこ紐、ベビーカー、車だと寝てくれる時もありましたが💡
なので一日中おっぱい出してた感じです😂

保育園入園を機に断乳しました!夫がお休みに入る前日から協力してもらいました‼︎
最初の1日目は2じかん近くかかったし大泣きでそれはもう大変でしたが2日目は30分以内で寝て、次の日からは20分かからなかったです!

日中は2人きりだったのですが家にいると求められるので出来るだけショッピングモールや公園など、外にいるようにしました!
おっぱいを求めてきたのは最初の3.4日くらいですかね、そのあとはおっぱいばいばいしたもんね!などと声をかけてたら、そっか!みたいな感じで納得してくれてました😭
なので辛いのは最初の1週間!って思っておけば大丈夫かなって思います。個人差はあると思うけどだいたいそれくらいで落ち着く子が多い印象です!
とりあえずアドバイスはお母さん1人で頑張ろうとせず、ご主人に頼れたら頼ること!
今まで添い乳でしか寝なかったのに夫が寝かしつけるようになったから自信がついたみたいで前よりもさらに子育てに協力的になりました!

  • RUU

    RUU


    せっかくアドバイスいただいたのに、お返事遅くなり大変申し訳ございません😢💦

    やっぱり最初の日はたくさん泣いちゃいますよね😭😭😭
    まだ月経がきておらず、2人目の計画と保育園の入所などもあるためそろそろ断乳しようかなと思っています😢😢
    どんだけ泣いても可哀想だとかは思わず、母もぐっと耐えないと逆に可哀想になっちゃいますよね😭💦
    すると決めた時は揺るがず頑張ります!!

    今は完全に寝かしつけもおっぱい便りで息子もわかってるので、わたしにしか寄ってきませんが断乳したら旦那にも協力してもらって頑張ります!

    アドバイスありがとうございました😭💐!!

    • 9月25日
  • ママイ

    ママイ

    私も生理が来なくて2人目も欲しいし4月から保育園だしってことで、2月に断乳したのでお気持ちわかります💡応援してます🌸

    • 9月25日
ゆず

夜間断乳は1歳半前で、大分こちらの言ってることも分かってくる時期だったので「今日から寝る前にベッドでおっぱい飲むのやめるからね」って伝えて、理解したのか飲まなくなりました!
かなりのおっぱい大好きっ子だったので、朝や昼間はたまに飲ませてて、1ヶ月位かけてダラダラと断乳?卒乳?しました😂

  • RUU

    RUU


    アドバイスいただいたのに、お返事遅くなり大変申し訳ございません😭

    まずは夜間断乳っていう手もあるんですね🤔!
    ほんとに今最強のおっぱいマンなのですごく不安ですが、わたしたちなりの断乳ができるように頑張ります😭!!

    • 9月25日