※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
家族・旦那

実母のことです。もともと、出産予定日の1週間ぐらい前から来て産後1ヶ…

実母のことです。
もともと、出産予定日の1週間ぐらい前から来て産後1ヶ月ぐらいいてもらう予定になっていました。
生産期に入ってすぐおしるしがあったことを話したら、次の日から前倒しで来てしまい、来てくれるのはありがたいんですが、あれもこれもやりたがるし、こーしたらあーしたらと息子のことに口出してくるので、限界で今日喧嘩してしまいました。
週末は旦那がいるので母には帰ってもらっています。

陣痛タクシーも登録はしているんですが、このご時世、息子と一緒に病院に行くことが出来ず、誰かが私といてくれるかたちになっています。
旦那は口が悪くて非協力的に見えがちですが、オムツ替えてくれるし、今は息子と二人で寝てくれるし、土日の朝は息子が起きるので、早く起きて私はゆっくり寝かせてくれるので、ありがたいと思っています。
ただ、自分のペースを乱されるのが嫌いで、母が来たらうまくやっていけるのか不安でした。

息子は朝7時前に起きて牛乳を150ml飲んで、8時にパパに行ってらっしゃいして、おかあさんといっしょを見せてる間に朝御飯の支度をして私と一緒に朝御飯を食べていました。
7:30から朝御飯にして8時までに食べ終わるのが理想ですが、それをすると間に合うのかハラハライライラする自分がいてやめました。
それを母が来てから7:30から食べさせた方がいいんじゃない?と何度も言われ、やらない理由も言いましたが、言った時点で私も相当怒ってて、きつい言い方をしました。

そのあと、母は「ここに来てから朝ごみの準備してもカーテン開けてもありがとうも言ってもらえないし、私があーしたら?っていう意見は聞いてもらえないし」って言い出しました。
基本私が起きるのが遅いのがいけないんですが、今までは遅くても私がやっていたことを母がやってくれちゃっているだけで、ほかっとけないタイプの人間なんです。
前もって色々動いてもらってありがたいけど、私の生活リズムは崩れるし、ありがとうって強要されるし、何か疲れてしまって…
もともとは仲はいいんですが、結婚してから家族のことに口出され過ぎて、親が考えて決めるべきことを先回りしてどーするの?ってすごい聞いてきたりして、ムカつきます。
こっちも何にも考えてないわけではなく色々調べてやっているのに、ましてや、母はどーするの?と言ってくるだけで、解決策がないことがほとんどです。
子供のことを母に一生懸命説明するより、旦那と話し合いたいです。

ありがたい立場にいるのはとってもわかっています。
母から旦那のこと色々言われると疲れて、それを旦那に説明したりも疲れて、みなさんもっとうまくやられているんですかね…

長々と読んでいただきありがとうございます。
私は母とどーしていけばいいでしょうか…

コメント

菓子パン

私は里帰りしたパターンでしたが母へのイライラやばかったです😅何度も喧嘩したり泣いたりしてました。

手伝ってくれるのは感謝しているしありがたいのですが、お互いもう別の家庭なのでやり方考え方が違うし仕方ないと思います😅💦
答えになってなくてすみません😅

  • 菓子パン

    菓子パン

    普段は母と私はすごく仲がいいです!

    • 9月11日
  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆


    一人目の時に里帰りした時もミルクの量とか母乳のやり方で喧嘩して泣いてました…
    いつまでたっても母からしたら私が子供だからしょうがないのかと思いますが、ほかっといてほしいです…

    • 9月12日
bam

有難い、助かるのにイライラしてしまうってすごくわかります!!
私は、自分では親に対してまだ甘えてるなーって、思っている部分なんですよね😅
自分の嫌悪をそのまま当てれることって大人になると少なくなる中でそお思いました😋
一個だけ思ったのは、ご自身でできることを先にやってくれているだけかもしれないですが、ありがとうって言葉はすごく大事だなって。
感謝を伝えた上で、口を挟んでほしくないところは伝えたらお母さんもわかってくれるのではないかなと思いました!!
感謝を伝えていないわけではないのかもしれないですが😓
あと少しなんですね!!元気な赤ちゃん産んで下さいね😋❣️

  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆


    毎週帰るときにはありがとうねって言うんですが、ゴミ出しの準備したら朝御飯の準備したら都度都度言って欲しいらしいです😑
    手伝いに来てもらってるのに逆に疲れます…
    産んだあとも助けてもらうことになるので、何とかやっていきます💦

    • 9月12日