
旦那のお風呂の長さにイライラしてしまいます。旦那はお風呂にスマホを…
旦那のお風呂の長さにイライラしてしまいます。
旦那はお風呂にスマホを持ち込みます。それゆえ、女子かと思うほどお風呂が長くなります。短くて30分、長いと1時間。
旦那が帰ってくる頃(21時頃)には娘たちはすでに寝ているし、やってもらいたいことも特にないので、長風呂されても問題はないんです。
でも、普段余裕なくせかせかお風呂にはいってるのに、旦那に毎日毎日のんびり風呂されるとイライラしてしまいます。
仕事してきてお疲れだからお風呂くらいのんびりさせるべきかと思いますが、のんびりするならリビングで一緒に過ごしてほしいです。
でも、わたし自身は長風呂したいしお風呂にケータイ持ち込んでYouTubeとか観たいって思ってしまう🥺
長風呂は週に何回までって旦那にお願いすればいいのかな。
- ひまママ(4歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)

aiko
旦那さんがお休みの日、お風呂寝かしつけとお願いしてあーたむさんがそれしたらいいと思いますが難しいですか?🤣

am
コメント失礼致します。
仕事で疲れて帰ってきてますし、ゆっくりお風呂に入ってもいいかな…と私は思ってしまいます。
私なら、その間は自分自身も1人でゆっくりできるしと思ってしまいます。
ただ、毎日だとちょっと…💦
たまには主様もゆっくりお風呂につかれるように相談されてみてはいかがですか?
休みの日はお子さんをお風呂に入れてもらってゆっくり入るとか✨

くらぴー
お風呂でゆっくりもいいし、たまには、私ともゆっくりできたら嬉しいな💕と言ってみるとか…😫
若干お気持ちわかります!あまり細かくいいたくないですしね💦お風呂長い日は事前に教えて〜と言ったことあります😅こっちの予定も立てたいので笑

退会ユーザー
私の旦那もお風呂にスマホ持ち込みで
長々とお風呂です🤣

(*´∀`)♪
同じくです!
早く上がって来いよと思いますが仕事で疲れてお風呂で癒してほしいとも思います。
コメント