

ち23
主人は課金をめちゃくちゃしていたのでスクリーンタイムを利用して私の知っている暗証番号がないとアプリをインストールや課金を出来ないようにしています。

退会ユーザー
限度額設定してみてはどうですか?
あと、アプリの課金するときのパスを自分だけ知ってて入力出来る様にするとか…
うちも旦那がやらかしたので、今はこの設定にして課金しないようにしました。
ち23
主人は課金をめちゃくちゃしていたのでスクリーンタイムを利用して私の知っている暗証番号がないとアプリをインストールや課金を出来ないようにしています。
退会ユーザー
限度額設定してみてはどうですか?
あと、アプリの課金するときのパスを自分だけ知ってて入力出来る様にするとか…
うちも旦那がやらかしたので、今はこの設定にして課金しないようにしました。
「旦那」に関する質問
看病続きで、しんどくて、死にたくなる。 私は2人目を産んで良かったのだろうか。 2人目は夜中もひどくて、上の子は喘息気味で、旦那は仕事で忙しくて。 もう、やめたい。
育休中の家事について 現在第一子を子育て中で、 私→育休中 旦那→フルタイム勤務になります。 (基本帰宅は19〜20時ですが、繁忙期は21〜23時頃です) 出産前、家事の分担は特に決めずにお互いが協力し合うようにしていこ…
乳幼児突然死が怖くて全てに神経質になってしまいます。 神経質になりすぎって旦那とも喧嘩することもあり…。 自分が痛い思いして産んだ子供なので当たり前に死なせたくないです。そこの価値観?の違いってやはりあるもの…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント