
「我が家のルール」皆さん何かしらの夫婦間のルールってありますよね😌?…
「我が家のルール」
皆さん何かしらの夫婦間の
ルールってありますよね😌?
我が家のルールは
「家事は一切やらなくていい。
ただし、育児は参加する事。」
旦那は仕事きちんと頑張っているため
帰ってきてから家事をさせようとは
一切思いません☺️✨
ですが、子供は2人で産むことを
決めたので2人で育てようと
当たり前なルールがあります。
一緒になって11年になりますが
関係は良好です◎
ただ、お風呂掃除だけは大好きな旦那(笑)
業者並に綺麗にしてくれるので
お願いしています(笑)
↑の話をママ友と話していた時に
一緒の考えの人が多くて
嬉しかったのですが
皆さんのご家庭はどうですか?
ふと気になったので
質問させていただきました✨
- との :)♡(4歳6ヶ月, 13歳)
コメント

ママリ
なんだか素敵なご夫婦関係ですね🤗✨
我が家は結婚16年目
☆大事な話はLINEノートにメモ
☆カレンダーはGoogleで共有
です😅事務的でスミマセン💦
言った言わない聞いた聞いてないのトラブルが多くて😱
これでだいぶ口論が減りました😅

退会ユーザー
うちも同じ感じです💓
平日仕事の旦那には家事は一切させない、でも育児は帰宅後絶対参加です。
土日祝は旦那の仕事がないので私だけ家事(専業主婦の仕事)するのは違うから私もお休みdayです!育児のみって感じです。
コロナが流行ってから毎回外食という訳にも行かなくなったので今は土日祝は家事は分担制になってて食事は一緒に作るようになりました☺️
あと土曜日のみは旦那は好きなだけ寝ていい日にしてます!
-
との :)♡
似ている方がいて嬉しいです✨そしてお休みの日に食事を一緒作るなんて素敵すぎます♡♡- 9月11日

退会ユーザー
お酒を飲んでのことで
旦那が度々失敗してきたので
こどもが寝てからお酒飲む
ってルールにしてます😂
それ以外はないです🤣

はじめてのママリ🔰
特に決めてません😂
何も言わなくても家事も育児も一緒にやってくれますが旦那も家事育児やることが「普通で当たり前」だと思ってるみたいなのでお互い不平不満はありません☺️
ただなんとなく家事は
掃除機と床ふき、洗濯、洗い物や食洗機に入れる→2人とも
トイレ掃除、ゴミ捨て、洗面所掃除→旦那
お風呂掃除、料理→私
という感じになってます☺️
特に決めたわけではないのですが…笑

はじめてのママリ🔰
ルール...は特に決めてないですね☺️
我が家は共働きなので、家事も気づいた方がやります!
ちなみにお風呂は長男が毎日洗ってくれます✨
ルールは決めてないですが、「夫婦の時間を大切にする」というのは、結婚当初からお互い大切にしていますね😊

サマーベアー
ルールというより、共働きのためお互いを助ける!っていうのは当たり前になっています!例えば私が生理中で体調悪い時は家事をやってもらう、旦那が友達とゲームしたい時は私が家事をする。等。
あとは、自分のやることが終われば自由にしていいよ!と2人の中では決めています。やらないといけないことを後回しにして後できつくなるよりは早めのうちに終わらせて自由にすごそう!と決めると旦那も行動が早くなりました。笑
家事は旦那ができないことは私がカバーして、旦那にはできることをやってもらっています。育児はもちろん2人の子なので2人でしてます!
との :)♡
カレンダーをGoogleで共有大変参考になります☺️✨ありがとうございます🌈