
コメント

退会ユーザー
そういうのイライラしますよね🤣
義母が、熱いのを冷ますことを、「さめさめしようね〜」って言うのがすごい嫌なのを思い出しました😂

ゆいx
可愛い言い方じゃないですか〜っ(≧▽≦)
いつまでもお孫さんを可愛がってる証拠ですよ(*´ω`*)
うちなんか、姑は孫に対し、赤ちゃん時代からこの人呼ばわりだし、うちの母なんか、このわらすよ!呼ばわりですよ💦それより全然いいと思うんです、牛乳やさん(T_T)
母は特に、何歳だろうが、喋り始めたら大人扱いしますからね^^;💦
それより全然いいですよ🥰
私も〇〇屋さんよく言ってますよwww
-
なーぽん
ほんとですかー😭
産後でガルガルしてるだけなんでしょうか…笑笑
〇〇屋さんはわかる気がします🤣- 9月11日

御園彰子
もう4歳といっても、まだ幼稚園児ですよね?
年少さんなら、おばあちゃんの立場からすると、まだ半分くらい赤ちゃんみたいなもんだと思ってると思いますよ😅
母親としては、目の前に新生児がいると、もう立派なお兄ちゃんに見えると思いますが。
幼稚園の先生でも、年少さんだとまだ赤ちゃん扱いで、そういう優しい話しかけ方だったりしますよ😅
産後すぐな上に実母さんだからイライラするんですかね😅
早く自宅に帰れるといいですね。
-
なーぽん
そうですかね(´._.`)…
たしかに赤ちゃんいるから余計にお兄ちゃん感増してるのかもしれません😱
きっと産後なのも影響してますよね😅- 9月11日

★
離れて暮らす実母の息子への話し方!分かります!
話し方とか接し方にイライラする事が多々あります😂
義父母はほぼ毎日会っている事もあり子供への話し方など私たちと似ているのですがたまに会う実母は慣れないのかな?と諦めてます😂笑
-
なーぽん
実家は近くで週末結構行ってるのですが😭
赤ちゃんうまれてから上の子のこと赤ちゃん扱い?というか今までより優しく接してるつもりなんだろうけど、それが私にはイライラしてしまって…😭😭- 9月11日

豹柄
すいません吹き出しちゃいました…
牛乳さんはまだいいとして、時間さん!!!😂
わたしならつっこんじゃいますね…
誰だよ!!って…😂😂
面白いお母さんですね。
-
なーぽん
いや、ほんとにつっこつ通り越してイライラします😆笑
普通なら笑ってツッコめそうですが、産後のガルガル期だからかイライラしかしなくって😅- 9月11日

うぱ
時間さんは笑っちゃいました🤣
私から見ると面白い話って思えますが、毎日一緒にいるなーぽんさんからしたらちょっと嫌ですよね💦
義母が「ちゃん」つけるのでわかる気がします笑
お腹ちゃんすいたのー?ごはんちゃん食べる?お菓子ちゃんもあるよ?みたいな😂😂
-
なーぽん
あー!そのちゃんがさんになってる感じです!!(´._.`)笑
常に一緒に居ると、いちいちさん付けされたらほんとにイライラしかしなくて😭- 9月11日
-
うぱ
産後なこともあって尚更イライラしそうですね😭
2人とも同級生ですね😆!- 9月11日
-
なーぽん
さっきも、早くお風呂さん入らないと寝る時間さんきちゃうよーと言っててイラッとしました🤣
ほんとですね!!同じ学年😍💓- 9月11日
なーぽん
あーたしかにそれはイライラしそうですね😅笑
家事とかほとんどしてくれるから助かるけどイライラすることも多くって精神的なきついです😱