
職場で悩んでいます。休むか迷っています。息子の体調も心配で、精神的にも不安です。仕事を休むべきでしょうか?
職場の人間関係で悩んでいます。
昨日嫌なことがあり、今日出勤するかどうしようか考え中です。
シフト制なのでその嫌なことがあった対象の人は今日は休みでした。
休みたい気持ちが100%であったのが、休みってわかってちょっと心が軽くなった感じがしたので75%くらいにはなりましたが、どうしようかなぁって感じです。
休んだ場合はその嫌なことについて上司にLINEで私の心情などを聞いてもらおうかなとは考えています。
休まなかったら特にその話題に触れずにいつも通りに仕事します。
土日に旅行に行くんですが、障がいのある真ん中の息子が今起きていてなかなか寝ないのでこっちも眠れず、確実に寝不足にはなるし、息子が体調崩さないように大事をとって休むのもありかなとも思っています。
仕事は休んでも支障はないです。
精神的に病み始め?と自分で感じているところです。
みなさんだったら仕事休みますか?行きますか?
- かのしの(5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)

娘のママ
仕事はどんな理由があってもいきます!
でも支障ないんですよね?
今後はやめる予定ですか?
辞めることも考えてるなら休みますかね🤔

オプティ
仕事に行ったら、案外悩みが半減したり気が紛れたりするかもしれないですよ!
家にいると余計色んなこと考えて病みませんか?
私なら行って上司に相談します。
コメント