

ひなの
私のところはありません🤔

yuki
ないです🙋
トマトは切る事ありますが、ぶどうは大きいの持たせないので特に切らないです😊
ただ、園では噛み千切る・よく噛むは毎日話しして貰っているみたいです✨

みゆまま
指示はありません❗
ですが、自分の目の届かない所に持って行く時は不安なので、切るか、持たせないです💦

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
特にありません🙂
むしろ、入園説明会の時にまん丸のミニトマトを食べる練習させて下さいって言われましたね😅
週2でお弁当ですが、そのまま入れてますよ
水分が出るのも嫌なので…

ママリ
カットの前に、
そもそも入れたらダメってなってます🙅♀️
キャンディーチーズもです🧀
-
himarin
素晴らしい園です‼️
- 9月9日

♡miu.
特に何も言われてません🙋🏼♀️

おブス😁
特に何も言われてないですねー💦
怖いですよねー!!
今までプチトマトはそのまま入れてましたが、幼稚園とかだと、話したり笑いながら食べたりするので危ないなってこのニュースを見て思いました💦
これからは、切って入れようかな。。

ののママ
何も言われてないです(^-^)

幸🍀
最近保育園から幼稚園に転園したばかりで、週2でお弁当になりました。
息子はトマトが大好きなので、ミニトマトについて先生に聞いたら、どちらでもいいです、お家ではどうされてますか?大きいのは切ったり、小さいのはそのままでいいと思いますよと言われました。
家では小さいのは半分、大きいのは4等分してるので、やっぱり丸々は怖くて切って入れてます。その矢先のこのブドウの事故に、ビックリしました。
切ると水分が出て痛みやすいのも気になり先生に聞いてみたら、冷房の効いた部屋なので大丈夫ですよ、心配なら保冷剤をつけてもいいですよ、との回答でした。
-
himarin
大変参考になる話をありがとうございました!
- 9月9日
コメント