※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫が通路で邪魔になっても避けず、意地悪だと感じています。これは普通の考え方でしょうか。

夫の考え方に同意できないのですが、、
今年35歳の夫がいうことについてどう思いますか?

自分が通路で人の邪魔になっている時です。
何かを見ていたり、作業をしていたら
誰かが通りたくても、それを気付いていても
「通ってもいいですか?」と言われるまで
どかないそうです。
昔のバイト先で常識のように教えられたと
論してきました。

私は誰かが通る時は1秒たりとも邪魔にならないように
さっと避けて会釈や「すみません」と声をかけたりします。
それが常識だと思っていました。

夫のやっていることは意地悪だなと思ったのですが
普通なのですか?
家の中でも私に気付いているのに避けないんですよね、、
それがストレスで…

その話の後片親の娘だからなどと私のこと馬鹿にしてきたのですが、

コメント

はじめてのママリ🔰

意地が悪いですし通路🟰通る場所で作業っていうことは邪魔してる側ですよね。
なのになんでそんな偉そうなのって思います、、、。
そもそも片親の娘とかバカにする時点で人間性終わってるなって感じです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね、、、
    夫が最近やばくて、その考えはやばいよ?と伝えても「それが普通だけど?」と言い、逆に私が変だと思われてます。
    夫の職場である同僚が上司からきつくあたられ集中攻撃されうつ病になり休んだ話をしてきた時、「容量悪いよね」と馬鹿にしていて
    こいつやばいと思いました
    サイコパスです

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですね💦
    普通じゃないから指摘されてるのに省みることすらせず普通だけどって返せるのも凄いです、、、

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

え、びっくりです💦
旦那さん側が非常識と思います。。
気づいているならよければいいのに。
その昔のバイト先から教わったことに疑いを持つことなく35歳まで過ごしてるのもある意味すごいです
最後の一文は本当に意味不明です😱
片親とかこの話題とは関係ないですよね。

ママリ

それは旦那さんが変ですよ💦
どこでバイトしてたか分かりませんがそんな風に教えたわけではない気がします。
何かを間違って解釈してるのかなと、若しくはそういう非常識をまかり通す系のバイト先だったか…

片親とか関係なく、普通に邪魔にならない様に端によりますし、狭い通路なら広いところに出てからスマホ見たり作業します。
わざと通路塞ぐようにしてるなら、なんか感じ悪いし、輩か何かかなって思いますね。
ガラの悪い方に遭遇したらスっと道譲るのかな、それでも声かけられるまで待つのか気になります🤣

多分、ある種の優越感に浸りたいのかなって気がしました。片親って見下すような事を言うくらいですから、通っても良いですか?等声掛けてくる人は俺より下の人間みたいな💦

はじめてのママリ🔰

理解できませんでした!

旦那さん、言われたこと全て真に受けてしまうタイプなんですかね?💦
それか自分の都合のいいように変換している気もします👀

自分が逆の立場でも、その行動が許されるってことなんですかね?🤔

まりん

旦那さんが非常識だと思います💦
ママリさんの言ってることが常識だと思います!

片親の娘だからとバカにしてくるのもありえません😭