※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

パニック障害と自律神経失調症で悩んでいます。家族には話せず、出産後発作が増えています。旦那に話そうと思ったが、精神病に偏見があるようで困っています。理解を得る方法を教えてください。


パニック障害、自律神経失調症です。
今覚えばおそらく幼少期からだと思います。
社会人になり、発作が酷くなり内科に行きましたが
色々な検査を受けて、異常無し。
ネットで調べまくり自分がパニック障害だろうと気付いていましたが気付かないフリをしてしまっていました。

ずっと親にもパートナーにも黙ってて
精神病に対する偏見も怖いし
気を遣われすぎるのも辛いと思い、
誰にも話せず自分自身も大丈夫だと言い聞かせてきました。

しかし、出産して娘と2人でいることが増えた今、
ストレスと過労、睡眠不足で
発作が起きることが格段に増えました。
それと共に自分1人の体では無いと実感し、
せめて旦那には話そうと思いました。

どっちかというと精神病に偏見のある旦那です。
先日内科で心療内科を勧められたのですが、
「精神病なんか気持ち次第やで」と言われました。

パニック障害の方、家族の方の理解得ていますか?
どう説明されましたか?アドバイスお願いします🙇🏻‍♀️💦

コメント

るる

はじめまして。
心療内科受診されたのですか?

  • のん

    のん

    来週やっと予約が取れ、受診予定です。

    • 9月9日
  • るる

    るる

    受診の予約取れて良かったです。
    パニック障がい、自律神経失調症ではない可能性ありますね。

    • 9月9日
  • のん

    のん

    何故でしょうか?

    • 9月9日
  • るる

    るる

    ドクターが診断してなかったからです。

    • 9月9日
しろくまま

なかなか理解得られないですよね‥。
私も自律神経系が弱く、過呼吸持ちです。
夫はつわりでさえ気の持ちようだというし、過呼吸になると面倒くさそうな対応をします。

カウンセリングにいったときは、特に夫に伝えませんでした。

一番理解してほしい人に理解してもらえないこと自体がストレスになるので、伝えること自体をやめました💦

のんさんの場合、お子さんと一緒にいるなかでストレスや過労、睡眠不足が発作に繋がることがわかっているので、そちらを軽減することができたらいいなと思うのですが、産後ドゥーラさんや地域の支援を利用してお子さんを見てもらう時間をつくることはできないでしょうか??

のんさんの求める回答になっていなかったら、すみません😣💦⤵️

少しでもリラックスして、心身ともに安心できる時間ができるといいですね😌⤴️

  • のん

    のん

    過呼吸かなり辛いですよね、、、
    つわりが気で治るもんなら苦労しませんよね💦うちの旦那も以前過呼吸になりかけた時に気怠そうにしてきました。

    伝えない選択肢もあるんですね。。。かなり参考になります。

    アドバイスありがとござます。産後ドゥーラさん是非調べさせて頂きます。
    子供のストレスが全てではないかもしれないですが頑張って向き合います🙇🏻‍♀️
    優しいお返事有難うございます🙇🏻‍♀️

    • 9月9日
  • しろくまま

    しろくまま

    メンタルは自分の問題だから、自分で向き合って、夫には家事や子育てなどの具体的に助けてほしいことだけ伝えようかなと思っています😊

    家事や子育ては存分に公的支援等をつかって、出産と子育てでくたくたのお体はしっかり休めてください!
    良い支援やお医者さんと出会えると良いですね😊⤴️💓

    • 9月9日
みかん

内科・心療内科の病院は専門的ではありません。(例外ありますが)
精神科・心療内科の病院をオススメします。

私も中学生の頃パニック障害で、実家の部屋の壁がボロボロですが、それを見つけた母に、何してるのとひどく怒られました。今思えば気づいて欲しかったのかもしれません。(気づいて貰えませんでしたが)その後躁うつ病になり、その受診は隠せなかったので母も把握しつつ、対応してくれてましたが、症状が落ち着いた今、きっとそんなことは忘れられてます。
私はこういうのがしんどい、とかこういうのは嫌というのを話してますが、理解して貰えません。
理解して貰えないことはわかってるから、取説のような感じで伝えたのですが、全然伝わらず。まぁ老害のような母なので。
理解して貰えない人には何を言ってもダメだと想ってます。理解して貰える人にたくさん話して、少しでも苦しい思いを減らせるようにしてみてはいかがでしょうか。友達だけでなく、カウンセラーや病院の看護師さんとか。
良き人に巡り会えますように。

★ 3 kids mama ★

こんばんは。
わたしは本を買い、それを旦那にも読んでもらって伝えました。
マンガでパニック障害の症状など書いてあるものはわかり易かったので、『誰でも突然なる』ということと『気のせいとかいうレベルではない』ということが伝わったように思います。
いまは「身体を1番に考えて」と言ってくれます。
自分で伝えるのが難しければ、そういう本が、おすすめです。

初めてのママリ

涙がボロボロ出てきたり、不安になって動悸や吐き気がして、いつもと様子がおかしいというのは夫も見てすぐわかったみたいです。

心療内科に行き薬を服用して、不安だった気持ちが一切無くなりました。

のんさんも心療内科に一度行ってみてください💦
私は薬に偏見があり、依存したしまったらどうしよう、、と思っていましたが、処方してもらって本当に生活が180度変わりました😣💦