※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこら
ココロ・悩み

辛すぎて家から出てきました。娘の誕生日だったから笑顔で1日を終えた…

質問ではないのですが、聞いてください。辛すぎて家から出てきました。
娘の誕生日だったから笑顔で1日を終えたかったのに、泣かせてしまいました。
消えてしまいたい、自分が許せません。

誕生日なので欲しかったおもちゃを用意しておき、渡したのですが
ずっと遊んでいてなかなか夜遅くになってしまいました。
今日は怒らないぞと多めに見ていたのですが
赤ちゃんのお世話と娘のお世話に、家の片付けなどやることが沢山あり、
0歳児の夜間対応と、連日5時おきの疲労と寝不足で限界がきてしまい、
娘の「ママうるさい」でついにイライラが止まらなくなってしまいました。
夫にも強めの口調になってしまい、
私のイライラを見て娘が泣いてしまい…

2人育児が大変でうまくいかないことだらけの毎日です。

子供の精神に不安定な親の姿を見せるのはよくないとわかっているから感情的な姿は見せないようにし続けてきた4年間だったのに。0歳時にもイライラ感情的になった姿をみせてしまいました…

子供達に理想的な親でいれなくて申し訳ないです。

こんなとき気軽に電話できる相手もいないし
夫は私の話は全然聞いてくれないし、優しくしてくれるわけもありません。
苦しさで押しつぶされそうです。


おもちゃは本当は誕生日の前の休日に渡したかったのですが、
夫が友人との集まりに子供と行く予定を入れてしまったせいで、誕生日会ができず…平日に渡すことになってしまい反省しています。

コメント

レッサー

しょこらさん、とてもよく頑張ってますよ。。
母親だって人間なんですから。
イライラしたり泣いたりします。
私は子どもの前でも自分は人間なんだという気持ちで辛い時悲しい時は泣きます😭

理想的な母親なんて幻想ですよ。

そんな日もある。。
それがたまたま誕生日だっただけ。。
それもいつか思い出になりますから。

自分を責めずにたくさんたくさん日々頑張ってるんですから褒めて下さい。

娘さん、お誕生日おめでとうございます🎂

  • しょこら

    しょこら

    優しいお言葉をありがとうございます🥲
    誕生日なのに…といつもより余計に悔しく苦しくなってしまいました
    救われます、ありがとうございます😣✨

    • 1時間前