※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子が託児所に通っていたが、産休で家で過ごすことに。保育園を検討し、預けることになったが、寂しさや罪悪感を感じている。同じ経験をした方はいますか?

第二子をもうすぐ出産予定で、上の子が2歳の母です。

元々上の子はあたしの勤め先の託児所に通ってました。しかし、産休に入るのに託児所も通えないので、あたしと2人の生活へ。

託児所に通ってたのもあり、友達やおもちゃが沢山あって遊べる環境からママと2人へ…プラス下の子が生まれたら3人生活。下の子に付きっきりになってしまったら、なかなか上の子を構ってあげれない申し訳なさと、あたしのキャパオーバーにならないか…そんな不安心配がありました。

そんな時保育園が頭をよぎり、調べたら空きがあり入れるとの情報。まだ無償化年齢でなく、共働きでお金は高いけれど、娘と自分のことを考えると預けた方がいいのでは…?と夫婦で話し合い預ける方向になりました。


託児所に通ってたおかげか、慣らし保育もスムーズで嫌がることも泣くこともなく早めに通常保育になりました。
預けると決めてすでに預けていますが、通常保育になるのがだんだん寂しくなり…いたらいたできっと今は大きいで娘と自由に遊んであげれないもどかしさや、下の子が生まれても我慢させちゃうプラスイライラもするだろう……と思ってしまうのですが、下の子がいるせいで預けることになった申し訳なさの気持ちも出てきてモヤモヤしてしまってます…
楽しんできてるからいいけど、罪悪感がありm(__)m一緒に過ごせる時間も少なくしてる現状だなぁ…と感じてます…
同じことような思いされてる方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私も今年4月から預けました!
もともと旦那が休みの日、旦那が仕事後交代で仕事へ行ったり両親が休みの日に子供見てもらい仕事して、そうでない日は子供とずっと過ごしてました!
しかし、私の方が体力的にもしんどくなってしまい、
旦那に相談。

4月から預けました。

最初はならしでこのくらいなら気持ち的に楽とか思いましたが今はほぼ保育園。申し訳なさってよりは寂しさがすごいです!!
でも通わせてて私的に気持ちのリセットにもなれるし、子供たちは子供たちで遊んでストレス発散できてるようで、、、


このまま3歳や4歳まで保育園預けず見るつもりでいましたが今は預けてすごく良かったと思ってます。キャパーオーバーに絶対なってたと

いずれ私みたいに思えるかも(^^)

たぬちゃん

お気持ちすごくよくわかります!
親の育児負荷を軽くするために保育園に預けるのって、罪悪感ありますよね…今の年齢の上のお子さんとも過ごせる時間も限られてるのに、と思うと余計に自分も寂しくなりますし。
私もいま育休中で上の子保育園ですが、下の子産まれてもっと構ってあげたいのにごめんね、と思う反面、ほんっっとうに保育園行っててくれてありがとう!!と思っています😂二人育児、想像以上に大変で、保育園とか行かせずに自宅で見られてる方もたくさんいると思うのですが、凄すぎるって思います。私には不可能とすら思えます…💦なので保育園頼らせて頂いてます。
上の子が遊んだり騒いだりすると日中下の子がお昼寝出来ずに泣いたり、授乳してると邪魔してきたり、お互いストレスすごいんですよね…😥
ここはママとお子さんたちの心身の健康のために、預けて正解だったと思って良いと思いますよ😊✨お子さんも保育園でしっかり遊んで発散できると思います!
首すわり前の赤ちゃん連れて公園とか遊びに付き合うのはとても大変ですから💦

まさに同じ思いでしたので、共感してコメントさせて頂きました!

funkyT

私も、産休育休中は長男を預ける予定です。
サービスが利用できる時間帯フルで、預けなくても良いと思ってます。長男と一緒にいたいときは迎えに行っちゃうと思います。保育料はフルでも短時間活用しても一緒ですが。。。

託児所ではないですが、息子は既に保育園に入っているので、主様同様に、急に環境を変えるのは良くないと思っています。なので、休み中は保育園をフル活用するかどうかは分かりませんが、そういう環境に置いてあげるのは息子にとっても良い事だと思っています。
夫が休みの日は、息子といちゃいちゃするつもりです!(変な意味じゃないですよっ😊)