

yuki
わが家は「にぃーに」と家族で統一しお兄ちゃんもその呼び方で反応するようになってきたら下の子も呼ぶようになりました✨
ハッキリとは覚えてませんが1歳7、8ヶ月あたりだったと思います🤔
多分統一していないと何て呼んだら正解なのか迷っているんじゃないですかね🤔

まぐ
下の子はまだ呼べないですよ💡
むしろ去年はハロウィンとかは言えてたのにママは言えなかったです(笑)
息子の名前とは掛け離れたオリジナルの呼び方をしています😅
もうずっとその変な呼び方をされているので、それで息子も反応したり「これは◯△※のだよ」とその変な名前で妹に自分の物を教えたりしてます🤣

あめりかんどっく
次男が長男の名前言えるようになったのは2歳前です!
娘もまだ言えません!
長男にも次男にもぱぱって言います🤣
名前を教えると「んんと」「んんた」って雰囲気だけです笑

マーマ
うちの次女は、ネーネと言いますが、ネンネとネーネの理解が出来ているのか、わからない状態ですよ
コメント