![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の息子が6日間うんちが出ていない。効果なしの綿棒浣腸を試みたが、他に方法があるか相談。お腹は張っておらず、おっぱいもよく飲んでいる。やり方を教えてほしい。
生後1ヶ月(40日)の息子なんですが、もう6日もうんちが出ていません。
いつもは2、3日に一回ドカンと大量のうんちをして、あとはちょびちょびうんちを何回かといった感じでした。
いつもうんちがでそうなときはお尻ふきにうんちがつき始めるのですがここ数日それがなく、やっと今日ついたくらいです。
調べてみて、やったすぐからでる、即効性があるという綿棒浣腸してみたものの効果なく...
腸が活発だからと、書いてある通り授乳後30分くらいでやりました。
お腹もパンパンに張っておらず、おしっこも1日20回前後していておならしてます。
おっぱいもよく飲み苦しそうな感じはないです。
病院に行く前に、なにか他にいい方法はありませんか?
また、もしかしたら私のやり方が悪いのかもしれないので、わかりやすくやり方を教えてください。
- ママ
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ちなみにのの字のマッサージしました
![ジョージ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョージ☆
夏で、やはり脱水気味なのかもしれません(T_T)
綿棒浣腸6日も出ていないなら、やはり病院に行ってみてもらうしかない気がします。
お腹を優しくマッサージしてあげたり、湯船に入るなどですかね(´×ω×`)
便秘になると、入口でだんだん便が硬くなって赤ちゃんは自分では出せなくなるみたいです。
-
ママ
おっぱいもゴクゴクとのんでるし、おしっこの回数もかなりあるので脱水ではないと書いてあったんですけど、脱水なんですかね💦
マッサージダメだったので、湯船でやってみます(>_<)- 7月10日
![りーさん25](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーさん25
うちの子も便秘体質です!!りきむけど固くて出なくてりきむの止めて〜ってのが出なくて5.6日目。出したいのに座ってるし、固いし出ないで怒り始めたのが7日目。綿棒もバナナやヨーグルトもマッサージも欠かさずやってましたが、どうにもできず、病院で浣腸してもらいました。凄い太くて大きい便が沢山出てきたのと、肛門が切れていたのとで泣き叫びながら疲れて寝ちゃった子供を見てたらもっと早くに来ていればと後悔しました(T_T)お尻もあんなに切れることはなかったのに。。4日出なければ便秘とドクターに言われたので、早めに病院行ってあげてください!!今はおりごのチカラのおかげか快便です!!
-
ママ
力んでる感じも苦しそうな感じもないんです(>_<)
まだ1ヶ月なので母乳以外はあげたくないので明日いってきます!!- 7月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の娘は産後すぐ便秘になって、看護婦さんが砂糖水を飲ませてくれてうんちたくさん出ましたよ!
-
ママ
砂糖水(>_<)
プロがやってくれるなら間違いないですよね(>_<)
自分で作るのこわいです(>_<)- 7月10日
-
退会ユーザー
調べたら作り方あったので貼りますね!
http://moomii.jp/baby/sugarde-benpi.html
体に害がある訳では無いので大丈夫だと思いますよ!- 7月10日
-
ママ
わざわざありがとうございます(>_<)
ずっと完母で抵抗もあったので!
見てみます💓- 7月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもうんち出てなくて今日砂糖水飲ませてみたら出ましたよ!!!!
オススメします(*^^*)
-
ママ
砂糖水いいみたいですね💓
- 7月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もこの間赤ちゃんの便秘で質問させてもらいました😊
私は5日で病院に行き出してもらいましたが普通に1回分くらいしかでなくてあれ?って思ったら次もまた5日空いて自然と出ました。
お腹の張り、機嫌が悪い、母乳の飲みが悪いなどは全くないので
この子のウンチのペースは5日か6日の間隔なのかな?と思ってます。
あと2日で5日なので次もそのくらいだったらこのペースなんだと思います。
うちは綿棒浣腸可哀想で上手くできなくて出たことないです😭
あくまで私の子の場合なので病院で出してもらうのが良さそうですね😄
-
ママ
今日病院に行ってきたんですが、お腹も張ってないし機嫌もいいし、母乳も飲めてるから様子見で大丈夫と言われなんにもしてもらえませんでした(>_<)
- 7月11日
-
退会ユーザー
何もしてもらえないことあるんですね!!
心配だからいってるのに……
市販の浣腸でもいいみたいですが怖いですよね😣
うちは次は1週間出なかったら病院行こうと思ってます。
私の行った病院では母乳だけで固形物食べてないから頻繁にでなくて当たり前だけどね、とは言われました。- 7月11日
-
ママ
なんだか、1ヶ月の赤ちゃんにはしたくないんだよね、もう少し様子見見てあげて。
で終わりました(>_<)
完母だからですかねー(>_<)- 7月11日
![とくめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とくめい
ウチも便秘体質で5日便秘した時に病院で出してもらいました。
やっぱり、ウンチは毎日出す事が良いし、便秘は成長の妨げになるそうです。
なので、ウチは浣腸を毎日1回する様にと、グリセリンの浣腸セットを処方され、毎日浣腸してます。
ちょっと可哀想ですが、癖にならないと言われたので、1日のウンチをしっかりと出す様にしています。
一昨日から自力で1日1〜3回ウンチしてくれる様になりましたよ☆
この頃便秘症の子は多いそうです。
病院で相談されるといいですよ☆
-
ママ
今日病院に行ったんですが、やってもらえませんでした(>_<)
毎日やると癖つきそうなイメージですけどね(>_<)- 7月11日
コメント