![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
通勤が大変でストレスを感じ、仮病で休んだことに罪悪感がある女性。車が壊れ、1時間以上の通勤で妊娠中の負担が増し、車を買うか辞めるか悩んでいる。
現在パートで働いています。仕事を仮病して休んだことに罪悪感でいっぱいです。
今までは車で20分の通勤をしていましたが、
その車が壊れ、廃車になったことで
バス電車徒歩で1時間以上かかるようになりました。
娘は会社の託児所に通っているため
満員電車の通勤も一緒です。
現在、わたしは妊娠15wで少しずつお腹が大きくなってきている中で、娘を1時間以上抱っこして往復通うことにストレスを感じるようになってしまいました。
最寄りから職場までは長い坂が続くので、肩も腰も痛くて毎日疲れている状態です。
仕事内容は好きなので辞めたくないのですが
通勤を考えると本当に苦痛です。
今日も大雨の中、娘を連れて電車バス乗り継ぐことに嫌気をさして休んでしまいました。
これは甘えでしょうか。
車を買うとなると今より固定費4〜5万は増えると思うのでそれもキツいなーと考えてます。(実際今困っているのはわたしが職場行くときくらい)
仕事を辞めるか、車を買うか二択かなと思ってます。
どうしたらいいんでしょう😔
- ママ(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も通勤のストレスなどで甘えかなとここで投稿したら、甘えだと言われてしまいましたが、色々と条件が悪すぎて😣
結局職場を変えました😔
![さくら🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🔰
仮病の時点で甘えには違いないですよね。😣💦
妊娠も最寄り駅から会社の距離も、会社のせいではありませんし‥。
辞めてもいいんじゃないでしょうか。
大雨や車の故障等、予測できないことではありませんし、何より妊娠中とのことなので働くなら近場がいいと思います。
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
育児しつつ仕事出来る通勤範囲は私的には30分が限度だと思ってるので、車を買う予定がないなら仕事を変えるのが良いと思います🤔
コメント