※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
ココロ・悩み

主人が忙しく、育児が大変。育児を楽しむ工夫を知りたいです。

うちの主人は個人事業主で月に1回休みがあれば良いほうで仕事ばかりしています。おまけに接待など飲み会も多く週に1.2回は飲みに出ています。ワンオペで子育てをしており、最近まだ幼稚園にも行ってない2人の子供と生活するのがしんどい時が多々あり辛いです。考え方を変えて育児を楽しもう!と思うようにしたいのですが育児を楽しんでるママさん、なにか工夫していることや考え方など教えてください。

コメント

ままり

上の子があと数日で2歳 2人とも保育園などは行ってなく
旦那も個人事業主で週一お休みで
同じですね😂!
飲みに行ったりはしてないですが
ゴルフによく行ってます😅

私も下の子が3ヶ月ごろに
どっと疲れが来て 産後鬱みたいな感じになりましたが
最近考え方をかえて楽しくしてます!

今の時期しかこんなにも一緒に過ごす時間はないし
全てを完璧にしようとせず
ゆるーく育児と家事をこなすようにしてます!
あと上の子が喋れるようになってきたので
お喋りしてくれるから嬉しいです😂