![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝る力について悩んでいます。寝かしつけが難しく、寝返りもうって起きてしまうそうです。要アドバイス。
赤ちゃんっていつ頃から自分の力で寝るようになりますか??
もうすぐ4ヵ月になる息子を育てていますが、寝かしつけ以外で寝たことが1度もありません。寝たとしてもギャン泣きして疲れ果てて寝る→数分で起きるといった感じです。
毎日ワンオペなのでスワドルアップ等使って布団に横にして、ドライヤー音などかけておけばスーッと寝てくれたらどれだけ楽か、、、と思ってしまいます。。
やはりネントレしないとダメなんですかね、、、
眠そうにしてても、部屋を薄暗くしたり寝やすい環境を作ってあげてトントンしても最終的に泣き出すだけで全然寝ません、、、
いつもは結局最後は添い乳して半分寝かせてからスワドルアップを着させて寝かせてます。
また寝てる途中で寝返りをうって起きてしまいます。戻してもすぐ寝返るし、寝返り防止クッションも乗り越えるので役に立ちません、、、
自分も寝不足なので寝かしつけが辛くなってきました。。
- ぴっぴ(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
![maya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maya
2ヶ月からずっと自分で寝てます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子は新生児から自分で
寝てました😂
上の子優先で寝かせてたら
知らない間に毎回一人で寝てて、今も変わらずです!
![ぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこ
生後5ヶ月くらいから寝かしつけなしになりました!
おしゃぶりさえあれば一人で寝てくれます👶🏻
ねんトレはしてません。
ねんトレって賛否両論ありますが生後3ヶ月だとまだ早いのかなーという印象です💦
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
その子その子で変わるかな?と思います!
上の子は抱っこで寝かしつけてました!自分で勝手に寝るようになったのは半年とかでしたね!それまでは眠くなると愚図るので抱っこでした!
下の子は今のところベビーベッドに寝かせると、気づいたら勝手に寝てたりします!夜も授乳終わって横にさせてると勝手に寝たりします。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘は新生児期から寝てるのでその子その子によって本当に違うんだと思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何もしてませんが2ヶ月から自分で寝るようになりました!
![まりにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりにゃん
恐ろしく眠い時に、しかもお昼ご飯前とかしか勝手に寝ません😂
抱っこから添い寝に変わりましたが、暗い部屋に1人で残すとギャン泣きです( ´ ` )
昼寝も添い寝しないと寝ません!!
勝手に寝る子羨ましいです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2ヶ月からネントレして、3ヶ月くらいには一人で勝手に寝てくれるようになりました!最初はギャン泣きするし大変でしたが赤ちゃんて結構順応性あるんですかね?なれてくれましたよ!同じくスワルドアップ着させてます。まだ寝返りしてませんが今はステージ2を使ってます!
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
みなさん、まとめての返信で申し訳ないです!この度はコメントありがとうございました😊💕
ネントレした方、しなくても良かった方、してもダメだった方、、、やっぱり赤ちゃんによってそれぞれなんですね😂
まだまだ1人で寝てくれませんが気長に見守りたいと思います🥺
コメント