※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねないこ
お金・保険

産休中は夫の扶養に入れておき、復帰後に私の扶養にするのが得策でしょうか?

子どもを夫婦どちらの扶養にいれるか

今日から産休に入り、挨拶と手続きを終えてきた者です。
話の中で「子どもは夫婦どちらの扶養にいれるか」ということを聞かれ、全く頓着していなかったので慌てて考えています。

私と夫はそれぞれの給与がほぼ同じで、住宅手当などは私の勤務先の方が待遇が厚いので、妻の私が世帯主となり月27,000円の手当をもらってきました。
扶養手当(家族手当?)に関しては、一人目は5,000円と言われました。夫の方は現在確認中ですが、私の会社からは産休育休中給与が発生しないので、少なくとも育休の間は夫の扶養にいれておき、もし私の会社の方が手当が厚いということであれば復帰後私の扶養にいれる、というのが一番得になるのでしょうか?

無知で申し訳ありません、よろしくお願い致します!

コメント

ザト

その方法で大丈夫だと思いますが、世帯主を何度も変えることについては市によって考え方が違いますので、ご確認ください。
世帯主を変えずに扶養に入れるのは会社によっては難しいと思うので、その点はご夫婦それぞれの会社に確認してください。
おそらく保育園に入れる時に同じような問題が出る(世帯収入により保育料が変わる為)と思うので、先に市に相談した方が良いかもしれません。

ねないこ

なるほど、今だけの問題ではないんですね💦
世帯主は、おそらく仕事をやめない限り私のままで変えることはないと思いますが、それだと夫の扶養には入れづらいかもしれない、ということですよね?

ザト

実際は世帯主云々に関わらず扶養は自由に選べるものですが、会社によっては、世帯主じゃないと扶養に入れないとしているところや年度毎にしか扶養変更に応じてくれないところもあるので、一応ご確認ください。

ねないこ

ありがとうございます、
早くそれぞれの会社に確認してじっくり考えたいと思います、ありがとうございます☺

かぴばら

私も同じような状況です。
私が世帯主となり住宅手当をもらっています。
うちの会社では、住宅手当をもらうのは世帯主となっていなければいけませんが、子供をどちらの扶養に入れるかは世帯主であることとは関係なかったと思います。

ねないこ

かぴばらさん、
ありがとうございます\(^^)/
やはりお金には変えられないので世帯主は私のままですが、可能なら扶養は夫にいれたいなーと思ってます☺