

メメ
挙げてないです!
結婚して直ぐに妊娠、落ち着いたら…なんて話してたら時が流れてしまい笑。
そのうち写真くらいはって思いますが、別に挙げてなくても幸せです☺️

yuka
あげませんでした!
結婚して3年経ちましたが特に後悔も無いです笑
子供含めてのウエディングフォトだけは撮りたいなと思っています♡

退会ユーザー
あげていません!笑
写真も撮っていません😂

退会ユーザー
あげてません!
その代わり京都で和装のロケーション写真撮りました😂💕

たろうちゃん
挙げましたよー
結婚式と二次会、ハネムーンには夫婦共に希望があったので😆💕大満足でした✨
本人達がどうしたかいかが肝ですよね!

pompri
うちもあげてません🙋🏻♀️
同じ理由で挙げず
カメラが趣味の友達たちに協力してもらい
衣装、小道具、場所 全て自分たちで用意してとりあえず撮影だけしました❤︎
1、2年後にプチ結婚式しようかと言っていましたが
撮影した2週間後に妊娠が分かり、、笑
赤ちゃんも生まれたのでコロナが落ち着いたら家族3人で挙げるのも良いねと話してます🥰

あーちゃん
挙げました!
私はやって良かったです^_^
新婚旅行含め一生の思い出になりました^_^
私の周りは結婚式挙げてる人がほとんどだったのもあり挙げない選択肢なかったです。
本人達が満足してるならどちらでもいいとおもいます^_^

モッサ
あげてなくて2月にフォトウェディングだけしました🥰

ままり
うちは友だちにご祝儀もらって…っていうのが抵抗あったので、2人だけでリゾート婚でした🙌その後祝儀なしのプチ披露宴のような飲み会しました✨

(´-ω-`)
あげてません!
旦那は外国人なので結婚式したとしても両親は呼べないし
うちも身内が多い訳では無いし
お金もったいないから写真だけにしました👍

ママリ
義両親の勧めで写真は撮りました🥰
私が結婚式嫌で絶対挙げたくなくて(笑)
写真だけで十分です😬💓

さくら
挙げるつもりなかったのですが、義母が張り切って式場予約してしまったので結局挙げました💦
結果的には挙げてよかったです😊

にこ
身内だけであげました!
本当はやるつもりはなかったのですが、親が色々と計画してくれてしました☺︎
結婚式をするまでは、わざわざお金かけてしなくても...と思ってましたが、今では本当にして良かったと思います。写真見返したりして楽しかったなーって思い出したりします☺︎

りんご
あげました。同じく夫婦としては興味もないしやりたい!と言うことは無かったのですが、建前と言うか…。
主人がバツイチで1回目にあげたのに今回あげないと言うのもどうなの?的なことを主人側の親戚に言われたり(私や私の親戚は私が興味ないの知っているので全然思わない🤣)職場とかにも言われたようで。人を呼びたく無いと言うのが前面に出て海外で親兄弟だけ呼んで小さくします!と、グアムであげました。(私が旅行好きなので🤣でも主人は飛行機が苦手でハワイは無理でした🤣)
それはそれでとても楽しかったです!やって良かったと思いました。ドレス着れたのも良かったです。

はじめてのママリ
あげましたー!
挙げてよかったな〜と思う時もあれば、あのお金もったいなかったな〜と思う時もあります。笑
要は気持ち次第です。笑

みん
挙げてません!
旦那はバツイチ、私は初婚でしたがお金もかかるしそれなら家や子供にお金使いたかったのでフォトウェディングで済ませちゃいました✨
でも、やっぱり友達の結婚式に出席するとやりたかったな〜ドレス着たかったな〜って思います😭
フォトウェディングは和装だったので💦

はじめてのママリ🔰
挙げてません😆
全く興味ないので🤣

退会ユーザー
挙げてないです!
写真も撮ってないし、指輪もありません(笑)
息子の七五三のときに家族写真撮れればいいなーとは思ってます!

退会ユーザー
あげたくないので
あげませんでした!
ドレスなんて着たくないです笑
コメント