※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが寝返りしてミルクを飲まなくなり困っています。飲ませ方に悩んでいます。ストローマグも試しましたがうまくいかず、他に方法はありますか?

あともう少しで6ヶ月になります。完ミです。
最近、ミルクを飲むとき寝返りして、ぜんぜん飲んでくれません。

前まで抱っこして飲ませていましたが大号泣&大暴れで、

今は布団に寝かせて頭を少し高くしてミルクをあげています。ときどき自分で哺乳瓶持って飲んでくれたりもしてました。数日前まではこれで落ち着いて飲んでくれたのに、、
3日ほど前から、ミルク中に寝返り。元に戻しても寝返り。ぜんぜん飲んでくれません😭

最終的に手と足を
わたしが捕まえて寝返りしないようにして、飲ませるんですが、、嫌がります…泣き叫びます。でも口は動いてて、まぁまぁ飲んでくれます。
毎回この飲ませ方で、可哀想になります。
何かいい方法はないですかね?😭

ストローも少し使えるのでストローマグであげてみたんですが、吸うけど口からほとんどこぼれていて飲み込んでいません。

コメント

亜紀

こんばんは🌙😃❗
ミルクの味に飽きたとかですかね?
私の娘も、最初は“ほほえみ”でしたけど、飲まないので“アイクレオ”に変えたら飲んでくれだしたりしました☺
答えになってなくてすみません😢⤵️⤵️

  • ままり

    ままり

    そういう場合もあるんですね😳‼️うちもずっと今ほほえみ使ってます!
    1回違うのに変えて試してみようて思います☺️💕

    • 9月6日
  • 亜紀

    亜紀

    こんにちは👋😃
    お試しでそのお子さんにあったミルクがあるかも知れませんよ。

    • 9月6日
  • ままり

    ままり

    アイクレオに私も変えてみました!今日はぐびぐび飲んでくれました🥺💕

    • 9月9日
  • 亜紀

    亜紀

    こんにちは👋😃
    飲める様になったんですね☺良かったですね✨
    goodanswerありがとうございます✨

    • 9月10日