![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠14週でつわりと貧血があり、動けない状況。自分に厳しく動くべきか悩んでおり、娘との時間も限られている。アドバイスを求めています。
今2人目妊娠14週です。つわりも多少あり、貧血もあります。長く立っていることができません。朝座っていることもキツく、1歳1ヶ月の娘にごはんわをあげることもつらいです。幸い自分はごはん食べれるのでごはんは娘と一緒に食べて、歯磨き、洗顔までなんとかやり終えてその後しばらく横になっていないと気持ち悪いです。自分たちの食べるごはんなど実家で暮らしてるので今は作らなくても作ってくれています。
貧血のサプリなどとっていますが、横になっているのに慣れてしまってなかなか動けないのでしょうか?
もっと自分に厳しくなるべく動いたりしたほうがいいのでしょうか?
娘とも本を読む程度しか遊べないので可哀想です。
なにかいいアドバイスあったら教えていただきたいです。
- ぽっぽ
コメント
![三姉妹mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三姉妹mama
まだつわりなど
きつい場合はゆっくりした方がいいですよ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
安定期にはいれば
いまより楽になりますし
いまは休むときかなと
ぽっぽ
ありがとうございます✿
今は休んでいいんだって自分に言い聞かせて娘にも少し甘えさせてもらいます!