※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お金・保険

結婚して1〜3年の方、貯金どのくらいですか?家族の貯金は130万円、私の貯金は250万円。将来の家や結婚式、車購入に焦りを感じています。子供が成長すると貯金が必要か不安です。

結婚して1〜3年くらいの方!
貯金どのくらいありますか?😭
私は、授かり婚で、結婚当初旦那貯金無し、
私が独身時に貯めたお金250万ほどありますが
家族の貯金は現在130万ほどです😭
ママリ見てると、貯金額すごい方多くて…!
私は、この先家や結婚式、普通車購入など5年以内にしたいと思ってるのでいつまでたっても貯金は100万くらいしかないだろうな、と焦ってます😣💦
子供が成長するにつれて貯金がないとやはりやばいんですかね…

コメント

deleted user

独身の貯金は個々のものとして
家には入れていません😊
2年目ですが130万円くらいですよ!

正直、自慢も入ってると思うので
気にしない方が良いかと😅

  • a

    a


    私も個々のものとしています🥺✨
    私の娯楽で使うわけではないにしても、極力家庭にかかるお金は家族の貯金で賄いたいですよね!!
    なのでないものとしてみてます💛

    ありがとうございます🥺🧡
    私も、今年の3月に100万飛んでいくのと再来年の3月までに結婚式挙げたいので100万以上の貯金なんて何年先になるのか…😭

    • 9月3日
®️®️

それだけあれば十分って思っちゃいます(笑)

うちは2桁前半です(笑)

お互いに個人の貯金はありません。
娘はいろんな人からお祝いやお年玉をいつももらうので、3桁あります(笑)

  • a

    a


    ありがとうございます😭

    うちは逆に赤ちゃんのうちはオモチャや洋服はたくさん買ってくれるんですがお年玉や出産祝いなどは無い家で😭
    旦那の親も再婚でまだ小さい子供がいてるので、お年玉とかも1000円ほどです🥺
    児童手当は全て貯めてますが、なかなかたまりません😭

    • 9月3日
  • ®️®️

    ®️®️

    児童手当も途中からですが貯めてます!

    後々、貯めてなかった分の児童手当や、産後仕事復帰するまで生活していくのに切り崩していた分を返す予定です😅💦💦

    • 9月3日
  • a

    a

    そうなんですね😊!

    ファイナンシャルプランナーの方にも今は公立は高校まで無償化だから
    大学費用以外はそこまでかからないと言われたんですが不安になってしまって😭

    同じ方がいらっしゃって安心しました😭✨

    • 9月3日
  • ®️®️

    ®️®️

    もし無償化だったとしても、女の子は特にお金がかかると思います😂

    それに、貯められるなら貯めたほうが、一人暮らしや結婚、出産、、、などに役立ちますよね!

    • 9月3日
  • a

    a

    美容や洋服とかですかね?😭

    • 9月3日
  • ®️®️

    ®️®️

    そうですね!その辺もかかると思います!

    他にも、友人の結婚式に出るとなればドレス毎回買い直しですし、ヘアセットもお金かかりますし、スーツや喪服も男性より早いスパンで流行り廃りがありますし、、、

    細々考えるとすごくかかりますよね😅💦💦

    • 9月3日
  • a

    a

    なるほど!
    私自身がその辺は全て自分でバイトしてどうぞって感じで育ったのでそこの部分頭になかったです😭

    ほんとにいろいろありますよね😭

    • 9月3日
  • ®️®️

    ®️®️

    あとは、歯列矯正したい!とか脱毛したい!とか🤔

    自分でやりくりするのももちろん大切ですけど、ジャンルによっては親がやってあげてもいいかなと思うところもあるし、、、、

    例えばそれらは本人に任せて、貯めたお金は「一人暮らしの資金の支援、免許や車の支援、結婚祝いや出産祝いの際にそこから出す…」などなど、使い道は沢山ありますからね✨

    誕生日とか入学祝い卒業祝いとか、そういうのに使うでもいいですしね!

    あって損はないですよね😂

    • 9月3日
なつ

同じく授かり婚で旦那は貯金なかったです😂
個人の貯金も結婚式、車の頭金とかに使って50万程まで減りました😂

ぶっちゃけ家族の貯金は200万弱です!
2人目生まれるしやばいよなー…って思いつつ、少しずつ頑張ろう!って感じですかね🤣

  • a

    a

    そうなんですね😭
    結婚式費用はなつさんの貯金からされたんですか?😢

    200万!!
    私からしたら全然多い金額です😭

    • 9月3日
  • なつ

    なつ

    そうです!ただ親族のみでしたのでそんな大金にはなってないので🤭
    全額出してでも式したかったんです🤣笑

    給付金等込でやっと…って感じです😂💦

    • 9月4日
なつか

うちも全く貯金ないです!!
おまけに旦那の独身時代の
借金があります💦
せめて子供の貯金だけは
頑張るつもりです✨
私もみなさんの貯金額知って
ビックリしてますが
うちはうち!と割り切ってます( ◜ω◝ )
特別、生活が苦し訳ではないので無理しない程度にコツコツです😂

  • a

    a

    独身時代の借金…😭
    うちの旦那も完済はしてますが、過去に200万の借金ありました😢
    ほんとに貯金額多い方は多いですよね😭
    バブル期でもないのにすごいなっとおもいます😢羨ましい💦

    そうですよね!
    その月普通に生活できていればなんとかなりますよね🥺

    • 9月3日
ママリ

うちも授かり婚で、結婚時は旦那借金150くらい、私貯金50万程度しかなく、引っ越しとか出産で貯金やお祝いでもらったお金はゼロになって、借金返済が大変でした😱
自営業というのもあり、現在は結婚2年目で貯金200万くらいです😭
でも旦那が浪費家なので、貯金額は少なく言ってます😅

  • a

    a


    旦那さん浪費家😭😭
    お小遣い制ではない感じですか?😢
    最近借金する男性多いですよね…
    私の旦那も過去に200万ほどの借金ありました😭

    • 9月3日
deleted user

私も授かり婚でまだ結婚して1年未満ですが独身時代の貯金は別で家族の貯金は130万くらいです😅
ママリの皆さんを見てると焦りますがまだ若いしとりあえず100万あれば大丈夫かなーと思ってます😅😅

  • a

    a


    スタート0からですか?😭
    ほんとに皆さんすごいですよね💦💦

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家族貯金は0からスタートしました💦

    • 9月3日
  • a

    a

    一年未満で130万凄いです😭😭
    月の出費どのくらいで収まってますか?😭

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月8~10万くらいです😣
    家賃が借り上げ社宅で安いのと保険も今探し中で入ってなくてまだ子供も産まれてないのでこれからどんどん出費増えてくと思います💦💦
    あとは義母がベビー用品や旦那のお酒、日用品など地味にお金がかかるものを助けてくれたりしてるので😅
    今だけだと思いますが月10ちょっと貯金+夏のボーナスでこれくらいになりました😭

    • 9月3日
  • a

    a

    社宅いいですね!😭
    私の友達にも社宅で綺麗なマンションなのに家賃ほぼかかっていないといってる子がいて羨ましいです🥺🧡
    お子さん産まれても義母さんいろいろ孫に買ってくれそうですね💛
    私も、物や子供にかかるお金は基本実母が購入してくれていて助かってます✨
    ボーナスってどのくらいもらえてますか?😣
    コロナとかでお給料の影響ってなかったですか?😢

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    社宅でお金かからないのは嬉しいんですけど転勤族でまた年明けには新生児連れて引越しなので辛いです😭😭
    親が助けてくれるのは本当に有難いですよね✨
    それがなかったら貯金なんて出来てないです💦
    うちの旦那まだ新卒なのでボーナス30万ちょっとで少なめだと思います💦
    幸いコロナの影響なくお給料は貰えているのでそれが救いですが…
    あとは私が妊娠、結婚後も数ヶ月働いてたのでちょっとは家族貯金の足しにはなったかなーと😅

    • 9月3日
モモ犬

結婚して5年なので当てはまりませんが、コメント失礼します🙏
私は実家暮らし30代半ば近くで結婚しているので、貯金はありましたが、20代や30歳くらいで結婚出産したかったです😅
夫も結婚した時は30代半ばでしたが、子供を作るなら早い方が断然良いことが多いですよ!体力あるし、ライフイベントの目標を共有できるし。
イベントがひと段落したら、お金は貯められますよ。
夫婦で話し合いして、目標を決められたら、一人の時より貯金はたまりやすいです。
あとは、私も時々支出を見直してます。
私も来年から働いて、貯められる時に貯めます。
厚生年金加入期間をなるべく長くして老後対策ですね。
若ければ、子供の学費の後に老後資金も貯められるので、同時進行しなくてもいいですし、若いだけで時間という価値がありますよ!