※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
音
ココロ・悩み

幼稚園の年少組に通う息子がお友達ができない様子。遊びはブロックで、友達と遊ぶことはない。意地悪を受けたこともあり、不安。息子は1人で遊ぶことが多いが、気にしていないよう。特定の友達がいないのは普通?アドバイスを求めています。

幼稚園のお友達についてです

3年保育で年少組に今年から通うようになりました。
コロナの影響もあって実際にちゃんと登園したのは5月からなのもあるのかまだお友達ができないようです…

皆さんのお子さんはどうですか?


今日は何して遊んだの?と聞くと毎日「ブロック」と答えてきます。
お友達はできた?と聞くと「まだ」
誰かと遊んだの?と聞くと「みんな」

以前にお友達の名前が2人だけ出てきて
〇〇君と遊んだ
✗✗君は僕に意地悪する
っと😔
たぶん一度だけで息子だからと言うわけではなくみんなに意地悪のようなのですが…それも不安です😔

今日の朝お友達できると良いねと言うと「僕の周りにお友達来ないんだー。だからいつも1人なの」っと…😔

本人はあまり気にしていないような気もするのですが…
あまりこちらから聞かない方が良いのでしょうか?
年少さんはまだ特定のお友達とかはいないのが普通なのでしょうか?
アドバイスお願いします💦

コメント

mama

小3.年長.年少.2歳の子供がいて、下3人は保育園に行ってます😊

私も今日は保育園で何したの?と聞きますよー☺️

年少の息子もおもちゃで遊んだ!とか何もしてない!とかそんな感じのお返事が多いです。

上2人を見てきて、3歳だとまだそんな感じかなーと思います😊

心配であれば、先生に園での様子を聞いてみてはいかがですか?

私も、上の子の時は、1人で遊んだーとか言うけど、園ではどうですか?と聞いたりしてました☺️

  • 音

    ありがとうございます!

    時間を見つけて先生に質問してみようと思います💦
    息子にもやんわり聞くように心がけてみます😃

    • 9月3日
  • mama

    mama

    1人目のお子様だと、心配になりますよね💦
    我が家の2番目が年長の娘なんですが、極度の人見知りで、1歳から保育園に通ってますが、先生にさようならの挨拶が照れずに言えるようになったのも年長になってからです😂
    娘にも同じように、今日は何したのー?と聞いたり、先生に大丈夫でしょうか😥と相談してましたが、年長になってからやっと仲良しのお友達ができたようで、安心したのと同時に感動しました😂
    年少さんだと、まだ同じ空間で個々に遊ぶ事が多く、誰かと一緒に遊んだという認識がなくて、これから徐々に、気が合うお友達を見つけていくんだろうな😊と思います。
    人見知りの娘でもちゃんとお友達できたので、大丈夫だと思います☺️

    • 9月3日
  • 音

    ありがとうございます!!
    どうにか毎日通っています😊
    少しずつ…本当に少しですがお友達に慣れたようです🙆‍♀️
    とにかく見守りたいと思います🥺

    • 9月11日
びーちゃん

今年年少さんです。
娘も特定の子と遊んでる訳じゃなくて近くにいるお友達と遊んでます。
懇談ってありましたか?
私はその時に園の様子やお友達関係のことをかなり聞きました😊‼️

恐らく先生がうまく間に入ってくれてたり、声かけなどはしてくれてると思うので一人ってことはないと思いますよ🙆‍♀️

不安になった事とか息子さんの発言で気になるなら送迎時に聞いてもいいと思います✌️
モヤモヤするのが嫌なので私は気になったらお話するようにしています😊‼️

  • 音

    懇談は今年コロナの影響で無くなってしまって😔
    先生に伺って見ようと思います🤔

    • 9月3日
Ⓜ︎

うちも年少で6月から登園でした!
年少さんはその場にいる子と遊んだりが多いですよと先生言ってました😄
特定の子と遊んだりは年中さんぐらいからが多いらしいです!
個人面談とかないですかね?
なければ先生に園での様子聞いたり、不安な事があれば聞いてもいいと思います😃
うちも、
今日は何した?誰と遊んだ?は毎日聞いてます😄
最近よく出る名前の子はいますが、毎日同じ子と遊んでるわけでは無さそうです😊

結優

うちも登園するようになったの5月からです。

常にマイペースな子なのでお友達と何かするっていうより、自分の遊びたいところに誰かいるから一緒に遊ぶみたいな感じですね。

友達をちょっと意識するようになってきて手をつなぐようになってきたけど、お友達を待って一緒にってところまではいってないです。