コメント
初めてのママリ🔰
うちは12年くらいになりますが、
それはそれは雑ですよ😂笑
扱いも呼び方も😂😂
雑になったのが嫌なんですか?
長く一緒にいれば多少は仕方ないと思いますが、
自分から接し方や呼び方を変えてみてはどうでしょう😊?
旦那さんが話を聞いてくれるなら、雑になってきたのが嫌だと伝えてもいいかもしれませんね😊
初めてのママリ🔰
うちは12年くらいになりますが、
それはそれは雑ですよ😂笑
扱いも呼び方も😂😂
雑になったのが嫌なんですか?
長く一緒にいれば多少は仕方ないと思いますが、
自分から接し方や呼び方を変えてみてはどうでしょう😊?
旦那さんが話を聞いてくれるなら、雑になってきたのが嫌だと伝えてもいいかもしれませんね😊
「夫」に関する質問
生後5ヶ月の娘がいつもは抱っこしないと寝ないのに今日はベッドに置いてたら勝手に寝ました🥺 昼間はいつも勝手に寝てくれるんですけど夜はそんなこと今まで1回もなくて逆に心配になるくらいなんですけど大丈夫ですよね?…
仕事や用事の間預ける、ワンオペを手伝ってもらうなどの明確な用事以外で、片道30分圏内の実母のところへ毎週のように単純に遊びに行く(or来てもらう)って客観的に多いですか? 孫が可愛すぎること、何かしてあげたい!…
お恥ずかしい話ですが…。お下のネタでも大丈夫な方は見てください🥹 先程久しぶりに夫と性行為をしました。あまり濡れていなかったのか、挿入した瞬間入口付近に痛みがありました…😩が、いれてしまえば大丈夫だったのでその…
家族・旦那人気の質問ランキング
ryoko040r
自分からの呼び方は変わってないですが、接し方はちょっと変えたほうがいいかもしれないですね😓
やっぱり長く一緒にいれば仕方ないですよね。。。
少し前にあんたと呼ばれるのは嫌とは伝えたのですけどね💦💦
娘がさすがに私達が何を話してるのか聞くようになってきたので、悪い雰囲気は出したくはないのですが😓
私もカッとなると言葉がきつくなるので気をつけたいと思います。。。
回答ありがとうございました😊