
コメント

初めてのママリ🔰
うちは12年くらいになりますが、
それはそれは雑ですよ😂笑
扱いも呼び方も😂😂
雑になったのが嫌なんですか?
長く一緒にいれば多少は仕方ないと思いますが、
自分から接し方や呼び方を変えてみてはどうでしょう😊?
旦那さんが話を聞いてくれるなら、雑になってきたのが嫌だと伝えてもいいかもしれませんね😊
初めてのママリ🔰
うちは12年くらいになりますが、
それはそれは雑ですよ😂笑
扱いも呼び方も😂😂
雑になったのが嫌なんですか?
長く一緒にいれば多少は仕方ないと思いますが、
自分から接し方や呼び方を変えてみてはどうでしょう😊?
旦那さんが話を聞いてくれるなら、雑になってきたのが嫌だと伝えてもいいかもしれませんね😊
「両親」に関する質問
2歳2ヶ月 身長体重について 2歳2ヶ月の男の子です。 毎月保育園で体重身長を測っているのですが、最近のびがよくない気がしています。🥲💦 2月 81.5cm 10.1kg 3月 82.1cm 10.6kg 4月 82.5cm 10.8kg 5…
義実家側から同居をお願いされたのに、同居したら合わなくて追い出された人いますか??笑💦 義実家で同居してまだ2ヶ月なんですが、どんどん義母の事が嫌いになっていきます。 義母も私のことが気に入らないのか、ずっと…
忘れっぽい母について💭 自分は今30代で、両親は2人とも60代です。 わたしからすると、父も母もそんなに記憶力がいい方ではなく、わたしの話をそもそも聞いてないのか、関心がないのか、ほとんど覚えてないことが多いです…
家族・旦那人気の質問ランキング
ryoko040r
自分からの呼び方は変わってないですが、接し方はちょっと変えたほうがいいかもしれないですね😓
やっぱり長く一緒にいれば仕方ないですよね。。。
少し前にあんたと呼ばれるのは嫌とは伝えたのですけどね💦💦
娘がさすがに私達が何を話してるのか聞くようになってきたので、悪い雰囲気は出したくはないのですが😓
私もカッとなると言葉がきつくなるので気をつけたいと思います。。。
回答ありがとうございました😊