![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘が離乳食を欲しがっているが、食べさせ方に悩んでいます。ハイローチェアやパウンサーを使っているが、どうしたらいいでしょうか?初めての離乳食の食べさせ方を教えてください。
離乳食についてです🙇♀️
いつもお世話になっております🙇♀️🙇♀️
バカな質問かもしれませんが初めての育児で分からなくて
今日で5ヶ月の娘ですがご飯を食べてるというのを4ヶ月から羨ましそうに欲しそうに見てる子でヨダレ垂れ流し 口動いてるで食べる気満々 歯固めを噛んで食べてる感じにしてました😂
食べさせる時はどーしたらいいですか?
ハイローチェア パウンサーがありますが最近パウンサーに乗せると起き上がろうとします😅
皆さん初めての離乳食どーやって食べさせてますか?
- K.A.A.T(3歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![2児mama☆ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama☆ひな
今日離乳食はじめました!
今日は、母に抱っこしてもらいながら私が食べさせました⭐︎
これからはバンボに乗せてあげると思います!
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
腰が座るまでは食べさせにくいので膝の上やバウンサーを最大まで立ててあげてました!
腰がしっかりしたらバンボ、今は歩行器使ってます!
-
K.A.A.T
コメントありがとうございます🙇♀️
私たちがご飯中はパウンサーに乗ってそばにいるのでパウンサーに乗せてあげてみようと思います☺️- 9月2日
![ぴーなっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーなっつ
最近、離乳食始めました!
うちはハイローチェアに乗せてベルトして
食べさせてます☺
-
K.A.A.T
コメントありがとうございます🙇♀️
ハイローチェアも試してみます☺️- 9月2日
![さくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくまま
うちはバンボであげてましたよー☺️ハイローチェアはまだお座りできなかったです☺️
-
K.A.A.T
さくままさんコメントありがとうございます🙇♀️
バンボはおっきめの子で足がはまるか分かりません😂
支えればお座り好きな子で迷ってます💦- 9月2日
![ぴーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーた
うちはバウンサーであげようかな?と思っていますが、布製のため、上の子の時すぐ汚れて洗うのが大変だったので、腰座るまでは膝の上でもいいかなぁ…とも思ってます😅
腰座ったら、ハイチェアで食べさせます!
-
K.A.A.T
コメントありがとうございます🙇♀️
膝の上だと見えなくて旦那にあげてもらうかな?と思うのですが旦那からミルクも飲まないので食べてくれるかが💦- 9月2日
-
ぴーた
横抱きして、反対の手ですくってあげたら、1人でもできますよ😊
旦那さん、早くも拒否されてるんですね…笑- 9月2日
-
K.A.A.T
拒否が早い子で2ヶ月くらいから始まってます😂
横抱き嫌いな子なんです🤣- 9月2日
-
ぴーた
パパ、ショックでしょうね😭
じゃあもう、バウンサーかハイローチェアか、何かに乗せるしかないですね!- 9月2日
-
K.A.A.T
ハイローチェアで乗せて食べさせたらなんと二口三口食べて飲み込んでくれました✨
とうもろこしの5ヶ月からのは口に持っていきすぐに出しました😂- 9月2日
-
ぴーた
おめでとうございます🎊
ちょっと気になったのですが、今おかゆととうもろこしをあげた感じですか??
離乳食は、アレルギーが出た時のために、小児科の空いている時間(できれば午前中)に、初めての食材は1つにするのが基本ですよー😊
余計なお世話だったらすみません💦- 9月2日
-
K.A.A.T
明日からお粥だけあげます💦
旦那に聞くとアレルギーなしの買ってきて見たらアレルギーの入ってませんでした💦
明日からお粥飲みにします🙇♀️
今のところ湿疹はないです💦- 9月2日
-
ぴーた
卵や小麦など、特定アレルギー物質が入ってるかどうかは表示されますが、赤ちゃんによっては、その他の食品でアレルギーが出る場合もあるので、初めての食材は1つにしたほうがいいですよ😊✨
- 9月2日
-
ぴーた
参考にしてください✨
- 9月2日
-
K.A.A.T
ありがとうございます🙇♀️
- 9月2日
K.A.A.T
コメントありがとうございます🙇♀️
バンボはおっきい子で太もも入るか微妙で😅
2児mama☆ひな
こういうのだと太ももはいるとおもいますよ😍
息子も大きくてバンボギリギリですけどね!
K.A.A.T
そんな可愛いのがあるんですね✨
画像ありがとうございます☺️