※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e♡♡
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の娘の発達について悩んでいます。言葉が出ないし、指差しもない、視線が合いにくい、興味がない、偏食など心配です。健診で引っかかり、療育相談も予定しています。経験者や専門家の意見を聞きたいです。

1歳7ヶ月の娘の発達について悩んでいます。

娘は言葉が出ないし、指差しもない、視線が合いにくい(そらされる?)、人にも動物にも興味なし、勝手にどこまでも走る、偏食…などなど心配な面がとても多いです。

公園で同月齢くらいの子どもさんを見かけると比べてしまい、余計に不安になるし、ネット検索しては落ち込んで泣く日々です。。

一歳半健診でももちろん引っ掛かっていますし、2ヶ月後に療育相談へ行く予定になっています。

同じように悩んでいる方や、過去に悩んでいた方、発達に詳しい方など、どなたでもご意見お聞かせください。
よろしくお願い致します。

コメント

はる

息子もそんな感じでもちろん1歳半検診引っかかりました。
その後「ほぼ自閉症で間違いない」と1歳10ヶ月で言われ2歳10ヶ月の今も発語なしで指さしも出来ません。
言葉の理解も全くです。
ですが療育に行き始めて1年経ち、偏食が少しマシになったり手遊び歌ができるようになったり、手を繋いで歩けるようになったり、座ってご飯が食べられるようになったりと少しずつ息子なりに成長できてます☺️

  • e♡♡

    e♡♡

    ありがとうございます。
    我が娘もおそらく自閉症なのではないかと思っております。

    早く診断がついてほしい思いと、気のせいであってほしい思いで複雑な心境です。

    やはり療育の力はすごいですね。
    娘も少しずつでも成長して、社会に出た時にできるだけ困らないようにしてやりたいです。

    • 9月2日
deleted user

1歳7ヶ月の娘がいます。

私の娘の場合ですが言葉はわんわんと
パパが1歳3ヶ月頃に出ましたが
それから言葉が増えず、先月あたりに
急に言葉が増えました。

目が合いにくい、逸らされるのも
娘も1歳前後よくありました。
指さしで物を求めたり見て!などの
要求はしているけど目はテレビで
合わないこともありますが
じゃれあっているときや遊んでいる時
目が合えば問題ないのかと
思っていました。
また、名前を呼んで振り向けば
大丈夫だと思っていましたが
そうじゃないんですかね?

勝手にどこまでも走るとゆうのは
娘も全く同じです。
手を繋いでくれるときもありますが
すぐほどいてスーパーなど
どっかにいきます(笑)
戻っておいでーで戻ってくることも
ありますが無視されることの方が
多い気がします(笑)

長くなりすみません。
1歳半検診娘は今月なのでまだで
私もドキドキしています。
1歳半検診では何で引っかかりましたか?
また、普段から大人のゆってることの
理解はどうですか?

  • e♡♡

    e♡♡

    ありがとうございます。
    いいなぁ、言葉増えたんですね。
    しかも言った事がちゃんと伝わってるのですね。いいな。

    うちは、以前は少し単語があるかなーという感じでしたが、消失しました。

    しかも以前は他者に興味津々で、ニコニコと誰彼構わず顔を覗きに行っていましたが、最近は全然興味なしです(恥ずかしさとか、人見知りとかではなく、単に興味なさそう)。

    名前の呼び掛けにも反応が鈍いですし、虚ろな目です。
    指示なんて通りません。

    コロナのため一歳半健診は小児科だったのですが、「言葉が出ないのは気になるね」という事で引っ掛かりました。
    というか心配なのは言葉だけじゃないんですけどね。

    • 9月2日
あらごん

小4の長男が自閉症で、1歳半検診の時には発語が無いだけでなく、理解も皆無、人への興味も薄く…という感じでした。
当時は同じくまだ診断はついてませんでしたが、自閉症だろうと思っていたので、ショックで、ネットで検索しては涙する日々。
もう「私の人生終わった」とすら思いました。
思い出しただけでも辛いです。

その後は療育先などで同じ境遇のママ友ができたり、療育先の先生など相談できる場所も色々できたりして、私も前向きに楽しく生きてますよ‼️

本人は年長ぐらいまで、発語がほとんど増えず…理解できることは徐々に増えてたのですが。
支援学校に入学して、「健常児がいないところでは言葉はもう期待できないかなぁ」と思っていましたが、小学1年生でお気に入りの知育アプリがどハマりして、そこから急激に語彙や会話(2歳児レベルですけど 笑)が伸びてきて、今はコミュニケーションが取れてます!
療育手帳はA判定ですが、字も読み書きできますし、簡単な足し算引き算もできます。
なので、カレンダーに予定を書くときちんとこなせます。

こだわりがきつくて、イラっとすることもありますが、まぁ10年育てると慣れてきます 笑

今は先が見えなくて、辛い思いでいっぱいかもしれませんが、もし自閉症でもきっと受け入れて

  • あらごん

    あらごん


    すみません、三男が邪魔して送信押しました 笑

    1歳半ぐらいから療育に通うまでぐらいが、1番孤独で辛かったです。

    自閉症であることで悩んだり、泣いたりも、今でもあるんですが、相談できる人が沢山いる今は、昔のような辛さはないです。

    お子さんがこれから、ぐんぐん伸びて「取り越し苦労だったな」で済むかもしれないし、自閉症かもしれない。
    後者でも、今よりどん底は無いと思って何とか乗り切って下さい‼️
    頑張りすぎないで下さいね‼️

    • 9月2日
  • e♡♡

    e♡♡

    ありがとうございます。
    娘もおそらく自閉症だろうと思っています。
    あれこれ調べては落ち込み、娘の様子を見ては落ち込み。。
    まさに「私の人生終わった」です。
    朝がくる度、早く一日が終わればと願う毎日です。

    療育が娘に良い影響を与えてくれるとよいのですが、もう今はそんな事を考える余裕もないほどいっぱいいっぱいで。
    なんで!?って娘に当たってしまいます。最低です。

    • 9月3日
  • あらごん

    あらごん


    それが普通ですよ!
    最初から受け入れられる親なんていないと思います。
    子供に上手く笑えなかったり、すべての行動や動作を「自閉症かどうか」としてしか見れなかったり…
    「私、この子のこと可愛がれてない」ってまた落ち込みました。

    みんなそんな時を経て、受け入れられる時が来るんだと思います。

    だから、今心に余裕が無くて当たり前。責めないで下さいね。今は自分の気持ちを大事にして下さい。

    • 9月3日
  • e♡♡

    e♡♡

    ありがとうございます。

    そうなんです、変な動きをすると「また自閉症の行動してるじゃん…」になってしまいます。
    最近は両手を目の前でブンブン振ったり、私が体に触る事も嫌がり、手を払いのけられるようになってきました。
    「あぁ、やっぱりね。」涙が出てきます。
    誰かに助けてほしいです。
    でもどうにもならない現実、受け入れられません。
    時間が経てば受け入れられるのかな…私には難しい気がしています。。

    • 9月3日
ママリ

コメント失礼します。
時差ありで申し訳ありません。
今1歳7ヶ月の子がいます。
同じような様子なのですが、今現在目を合わせたり、言葉が出たりしましたか😭?
とても不安です😩