※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママさん
お仕事

保育園に預けて仕事復帰中の女性が、保育園の長時間や休みの取りづらさに悩んでいます。給料も減り、息抜きも少なくて大変そうです。来年は時給交渉を頑張るとのことです。共感してくれる方いますか?

4.5ヶ月で保育園預けられた方
1歳なるくらいまで、早く迎えや
仕事が休みの日は自宅で見てましたか?

4ヶ月で昨日から慣らし保育中です。
うちは、フルタイム8時-17時な為
7時20分〜17時30分頃の迎えになります。
今日先生から、土曜保育されるなら
平日休みですよね?その日は園休んで下さい。
っと言われました💦
時間が長いのもあるし
週6だし子供には負担が重いと

唯一の平日1人休みでゆっくり買い物して
1週間の離乳食や作り置きする予定でしたが
予定が狂ったー(´°ω°)チーン
しかも、迎えも出来れば早く来て欲しいと。

時給だから、給料もへり唯一の息抜きも減り
想像してた復帰ライフじゃなーい( ´ ཫ ` )
これプラス絶対熱でお呼ばれあるし💦
年内はあまり、給料を期待しないでおこう😭

保育園に入れて、復帰できる仕事あるだけ
マシって思おう!(ローン組んだから辛い😣)本音

来年時給交渉頑張ってみよ。
共感してくれる方居ますか?
厳しいお言葉は、ご遠慮ください🙏🙇‍♀️

コメント

(^O^)

私も上の子は4ヶ月から保育園に通わせてました。

私の場合は8時から17時でしたが、休みの日は基本自宅保育でとお願いされていたので自宅保育してました。

唯一の休みの日、1人でのんびりしたいですよね…

下の子の時は生後2ヶ月から7時半から17時半まで保育園に預ける予定でしたが、コロナの影響で結局6ヶ月から預けることになりましたが、その時は生後2ヶ月だし預ける時間を短くしてくれませんかと言われました…こっちにも生活があるので、会社に相談しますと言いましたが、内心納得できなかったです…だったら、受け入れできるって言わなきゃいいのにと。

結局引っ越しをしてしまったので一度も預けることなく退園して今は違う保育園に通ってますが、私は退園して違うところに入れられてよかったと思ってます。

  • 初めてのママさん

    初めてのママさん


    暖かいお言葉ありがとうございます😌
    来年4月入園予定でしたが
    コロナで旦那1人じゃ
    どうしようもなく復帰しました。
    でも、4ヶ月じゃ子供もしんどいですよね💦
    休みの日は自宅保育、頑張りたいと思います!

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月2日
ママリ

お母さんが大変なのもよく分かるんですが、その月齢でそのスケジュールだと赤ちゃんがかなりしんどいと思いますよ😖💦
やっぱりお母さんの近くが1番安らぐと思いますし、今しかない大切な時期なので一緒にいれる時間を大切にしてあげたら良いかと思います😌

  • 初めてのママさん

    初めてのママさん


    やはり週6はしんどいですよね💦
    コロナでやむを得ず仕事復帰でしたが
    やはり子供との時間大切にしたいと思います。

    ありがとうございました😌

    • 9月2日
ぷに⭐︎プニ子

土曜日、隔週とかにできそうなら良いんですけどね😳💦
たしかに、親も息詰まっちゃうし、
たまにはゆっくり自分の時間欲しいですよね🤣

子供が小さいうちは出来るだけ一緒にいてあげてと言われて、いうてることは分かるし、みんな頑張ってるのも知ってるけど、それでも疲れ果ててしまう時もありますよね🤣

でも、人それぞれのステージがあるから、しんどいなぁ〜言いながらも充分頑張ってるだろうし、良いと思いますよ🤣🎀

子供ができて思ったこと。。。
予定は狂いまくりますね。😱笑

1人でもなかなかに大変🤣
まぁ、幸せな悩みなんでしょうけど🤣

  • 初めてのママさん

    初めてのママさん


    暖かいお言葉ありがとうございます☺️
    仕事復帰と育児でどうなるかも未知で
    不安しかないですが
    やるしかないので頑張りたいと思います。

    ありがとうございました☺️

    • 9月2日
しのすけ

3歳までは休みの日は家庭保育でした。

小さいお子さんにとってはママとの時間が一番大事、ママと触れ合う時間があってこその保育園です。保育園は社会生活を学ぶ場であって愛情を教えるのは両親、と園長先生が言ってて、それが当たり前と思ってました。

小さい子に週6日は負担だと思いますよ…

  • 初めてのママさん

    初めてのママさん


    やはり、週6はきついですよね💦
    集団行動やお友達などは保育園で身につきますが
    愛情はやはり親ですもんね😊

    ありがとうございました☺️

    • 9月2日
🧸mimi🧸

娘達が通っている保育園では、1歳児クラスでも土曜保育するなら平日休みあると思いますので休ませて下さいと言われました✿.*・
大人でも週6で仕事はキツイと思うので、4歳と2歳になった今でも週6では行かさず平日休んで週5で通っています(♡¨̮)

どうしても週6で休みに預けなきゃいけない場合は、早めに迎えきてくださいと言われました。

もちろん週6で仕事でしたら仕方ないですが(*^^*ゞ


ゆっくり休む時間なくて辛いですが、手抜きできるとこは手抜きしてなんとか乗り越えましょう‪ ᵕ ᵕ̩̩♡

  • 初めてのママさん

    初めてのママさん


    確かに、大人でも週6のフルタイムキツいです💦
    やはり、平日は休ませて
    ゆっくりさせたいと思います。
    家事育児頑張りすぎまず
    少し手抜きして息抜きします😊

    ありがとうございました☺️

    • 9月2日
  • ぷに⭐︎プニ子

    ぷに⭐︎プニ子

    横から失礼します✨
    大人でも週6のフルタイム。。。
    ハッとしました😳💦

    隔週でも可哀想ですね😢😢
    うちも考えようと思います⭐️

    • 9月2日