
妊娠中のつわりと貧血で家事ができず、上の子の世話も大変。旦那さんに頼るしかないけど、自分が動けないことが腹立たしい。つわりがおさまるまで旦那さんに甘えようかな。
2人目妊娠中でつわりがしんどすぎます。
家の事も全部旦那さんに任せっぱなし。
仕事に行ってる間だけでもなにか家の事しないとって思うけど
つわり+貧血で長いこと立っているのがしんどいです。
上の子7ヶ月なんですが離乳食もBFに頼ってばかりで…
年子ならこうなることはわかってたはずやのに
動けない自分に腹が立ちます、
年子ママさんはみんな経験することなんですよね😢
つわりがおさまるまでは旦那さんに甘えようかな。
- 🫶🏻(4歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)

あんず
旦那様に甘えてくださいね!
離乳食も、ベビーフードでいいと思いますよ😊
つわり本当にしんどいですよね。
私は点滴打ちに行ったりしてましたが、くるのしんどかったら経口補水液飲んだらいいよと看護婦さんに言われました。
つわりが治るまで少しかかると思いますが
頑張ってくださいね!
動けなくても、気にしないでいいと思います❤️

あ(21)
今は旦那さんに甘えていいと思います😌体調が良くなるまでは、無理せずゆっくり休んでくださいね💗

あやんき
うちは年子ではないですが、2人目が産まれるとき(もうすぐですが)上の子1歳7ヶ月です!
それに私は1人目の時もそうでしたが、悪阻がかなりひどくて2人目もそうでした( °Д°)
今は少し落ち着きましたが吐き気など圧迫感はたまにあります!
1人目の時は分娩室までも吐いてました(๑•﹏•)
ベビーフードめっちゃ頼ってましたし、今もテレビなどに頼ってます(๑°⌓°๑)
もうこればっかりはしょうがないって思ってます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
旦那もご飯とか買ってきてくれるし、休みの日に掃除とかしてくれてます( °Д°)
私はゴロゴロしてますが…。
申し訳ないですが、体がついていけません(´×ω×`)
もう頼れるものは頼ろうってわりきりました!笑

はじめてのママリ🔰
同じです…😭家事はいいにしても、ママの代わりはいないので上の子のストレスが酷くて本当にかわいそうで。。
私も貧血で立ち上がれなくて、仕事も休んでひたすら横になってます💦
仕事と家事はいいにしても、上の子の為になんとかしなきゃと思って今点滴打ってます💦
コメント