※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

妊娠中で上司からのプレッシャーで悩んでいます。仕事を続けたいが、相談できる場所を探しています。ハローワークや区役所で相談できるでしょうか。

妊娠3ヶ月です。産休育休をとろうと今の会社で頑張ってきましたが、妊娠してからの上司からのあたりが強く、毎日泣きそうになりながら耐えています。
1人目の子が保育園に通っているので、ホントは辞めたくないですが仕事をしないと辞めるしかありません。
仕事の悩みを聞いてくれるところってどこかありますでしょうか?ハローワーク?区役所?どこでしょうか、わかる方教えてください

コメント

みぼまし

ハロワでも市役所でも聞いてくれる部署ありますが…聞いてもらったところで会社に何か言ってくれるわけじゃないですし、私も別件で厚生省など電話して愚痴ったことありますが、結局は「数回はご自分で抗議してください」と言われました(笑)1年間お金がもらえるので退職してしまうのはもったいないですよね😭😭何百万の差が出ますし💦
産前休暇は34週からですからまだまだ先ですし…あまりストレスになるようでしたら有給を使ってはいかがですか??

ショコラ

最低な上司ですね!
その事実を録音したりして、さらに上の上司に相談する事は出来そうですか?

それはマタハラです!

それか、私なら通われている産院に相談して、悪阻が酷くて会社に行けない。通勤も辛くて、コロナも怖い。などを伝えて、診断書書いてもらって、傷病手当でお休みするか。。。
書いてもらえれば、、、ですが。

ちなみに、今の会社はお勤めされてから、1年以上は経っていますよね?

また、基本的な事ですが、社保、雇用保険も加入されていますよね?

育休を取得された先輩などはいないのでしょうか。

はじめてのママリ🔰

わかります。
私も妊娠を伝えてから、あたりが強くなり何度も泣きました。

まだまだ産休までは先が長いですもんね。
ハローワークや市役所でも相談に乗ってはくれると思いますが、
残念ながら解決はできないですよね。。。

退職しても、
求職もしくは短時間のパートなどで保育園には通えないですかね??